2009年07月02日
梅酒の仕込み
この間のお休みに、梅の収穫と梅酒の仕込みをやりました。
若干小粒ながらたわわに実った青梅♪

摘んでみたら2kgほどになったので、2瓶に分けて仕込みました☆

秋には美味しい梅酒が飲めるかな~
若干小粒ながらたわわに実った青梅♪
摘んでみたら2kgほどになったので、2瓶に分けて仕込みました☆
秋には美味しい梅酒が飲めるかな~

Posted by はらほろ at 11:21│Comments(12)
│手作り
この記事へのコメント
青がキレイですねぇ~♪
梅酒楽しみだぁ~照
うちのもおいしくなるといいな♪
そしたら、梅酒交換してください照
梅酒楽しみだぁ~照
うちのもおいしくなるといいな♪
そしたら、梅酒交換してください照
Posted by ∞花小路優∞ at 2009年07月02日 11:52
おぉぉ~
これは楽しみ楽しみ♪
って、私が頂くのではないのですが(汗
これは楽しみ楽しみ♪
って、私が頂くのではないのですが(汗
Posted by ざいご at 2009年07月02日 12:17
これは楽しみですね~~(^^)
自分で作って飲む・・楽しみですよね!
梅の木があるんですか?いいですね~
奥さんと二人で飲んで年内には、無くなる
かなあ~~(笑)
自分で作って飲む・・楽しみですよね!
梅の木があるんですか?いいですね~
奥さんと二人で飲んで年内には、無くなる
かなあ~~(笑)
Posted by える☆ at 2009年07月02日 13:14
梅酒も好きだけど、中に入ってる梅をかじりたくて
梅入り梅酒を 見つけては買ってしまいます
、、


Posted by 藤丸♪ at 2009年07月02日 13:50
こんにちは!
梅を芋焼酎で漬ける人もいますよ~
梅を芋焼酎で漬ける人もいますよ~
Posted by 店長三浦
at 2009年07月02日 17:15

∞花小路優∞ さん
コメントありがとうございます。
優さんちの梅酒も美味しくできるとよいですね~♪
ホント、“味見の会”とかやりたいです(●^o^●)
ざいご さん
コメントありがとうございます。
昨年、梅干しの仕込みの余り梅で作った梅酒は
知らないうちにツマに一瓶飲まれてました(--〆)
今年は私も味わいたいです(^_^;)
える☆ さん
コメントありがとうございます。
ウチの梅の木は、亡くなった祖母の“嫁入り道具”だったそうです。
ウチでは梅干しも梅酒もすべて自家製です(^^♪
藤丸♪ さん
コメントありがとうございます。
梅干しの梅もなかなかオツなんですよね~♪
酔っ払ってくると、いつまでも口の中でモゴモゴさせてます(^。^)
店長三浦 さん
コメントありがとうございます。
芋焼酎の梅酒ですか~!
うわ~、一瓶はそうやってみればよかったっす(^^ゞ
教えていただきありがとうございます♪
覚えておいて、来年はぜひ試してみます(^^)/
コメントありがとうございます。
優さんちの梅酒も美味しくできるとよいですね~♪
ホント、“味見の会”とかやりたいです(●^o^●)
ざいご さん
コメントありがとうございます。
昨年、梅干しの仕込みの余り梅で作った梅酒は
知らないうちにツマに一瓶飲まれてました(--〆)
今年は私も味わいたいです(^_^;)
える☆ さん
コメントありがとうございます。
ウチの梅の木は、亡くなった祖母の“嫁入り道具”だったそうです。
ウチでは梅干しも梅酒もすべて自家製です(^^♪
藤丸♪ さん
コメントありがとうございます。
梅干しの梅もなかなかオツなんですよね~♪
酔っ払ってくると、いつまでも口の中でモゴモゴさせてます(^。^)
店長三浦 さん
コメントありがとうございます。
芋焼酎の梅酒ですか~!
うわ~、一瓶はそうやってみればよかったっす(^^ゞ
教えていただきありがとうございます♪
覚えておいて、来年はぜひ試してみます(^^)/
Posted by はらほろ
at 2009年07月02日 17:33

ほらほろさんちには、梅の木もあるんですか~(^^)
たくさんの楽しみがあっていいですね~♪
出来上がりが楽しみですね!
たくさんの楽しみがあっていいですね~♪
出来上がりが楽しみですね!
Posted by なっちゃん
at 2009年07月02日 17:51

なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ウチは遊佐でも住宅地になってるところにあるんですが、
庭の中はまるでジャングルです(@_@;)
自家製の梅酒は、また格別ですよ~(^O^)/
コメントありがとうございます。
ウチは遊佐でも住宅地になってるところにあるんですが、
庭の中はまるでジャングルです(@_@;)
自家製の梅酒は、また格別ですよ~(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2009年07月02日 18:03

梅のいい香りがしてきそうー(^O^)
今日は梅酒を見ながら一杯(o>ω<o)
今日は梅酒を見ながら一杯(o>ω<o)
Posted by 酒田娘 at 2009年07月02日 19:07
今年の秋は落花生に梅酒に、とても楽しみです\(^o^)/
へへへへ(*^。^*)
へへへへ(*^。^*)
Posted by 鶴ニイさん
at 2009年07月02日 21:43

こんばんは♪
二年物の梅酒がいつの間にか三年物になっていました。
すっかり忘れていた(笑)
二年物の梅酒がいつの間にか三年物になっていました。
すっかり忘れていた(笑)
Posted by バック at 2009年07月02日 22:04
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
この青梅が、どんな色に染まっていくか・・・
私も楽しみです(^^♪
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
畑の落花生、梅酒のつまみにしましょうかね~♪
秋の大収穫祭、ホントにやっちゃおうかな(^。^)
バック さん
コメントありがとうございます。
一度漬けこんでしまうと、気になってしまって
早々に飲み干してしまう我が家です(+_+)
忘れた頃に出てくる数年物の梅酒・・・
アコガレちゃいますね~(●^o^●)
コメントありがとうございます。
この青梅が、どんな色に染まっていくか・・・
私も楽しみです(^^♪
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
畑の落花生、梅酒のつまみにしましょうかね~♪
秋の大収穫祭、ホントにやっちゃおうかな(^。^)
バック さん
コメントありがとうございます。
一度漬けこんでしまうと、気になってしまって
早々に飲み干してしまう我が家です(+_+)
忘れた頃に出てくる数年物の梅酒・・・
アコガレちゃいますね~(●^o^●)
Posted by はらほろ
at 2009年07月03日 12:36
