2016年06月06日
ガルダさん♪
昨日は、遊佐町にいらっしゃったガルダさんを町内をご案内。
お別れに、たくさんのお土産をいただきました♪

はるばる高畠からやってきた睡蓮と・・・

ミジンコ入りの種水☆

珍しいヤコウタケの栽培キットまでいただき、恐縮しきりです

高畠を起点に全国をアクティブに見聞しているガルダさんの、興味深いお話しもタップリうかがう事ができました
ガルダさんのお心遣いに、感謝感謝ですっ(^O^)/
お別れに、たくさんのお土産をいただきました♪
はるばる高畠からやってきた睡蓮と・・・
ミジンコ入りの種水☆
珍しいヤコウタケの栽培キットまでいただき、恐縮しきりです

高畠を起点に全国をアクティブに見聞しているガルダさんの、興味深いお話しもタップリうかがう事ができました

ガルダさんのお心遣いに、感謝感謝ですっ(^O^)/
Posted by はらほろ at 07:16│Comments(5)
│んだ!ブログ
この記事へのコメント
おはようございます。おぉ〜早速に実行なりましたね〜凄い!!
ヤコウタケ検索してみました。10個揃うと小さい文字読めちゃうって。水っぽくてカビ臭くて有毒では無いけど食用には適さないってありました。凄いキノコですね〜栽培キットも売られているっても書いてた〜。半分の5本だと大きい字は読めちゃう?
弾も一気に賑やかになりましたね〜
ヤコウタケ検索してみました。10個揃うと小さい文字読めちゃうって。水っぽくてカビ臭くて有毒では無いけど食用には適さないってありました。凄いキノコですね〜栽培キットも売られているっても書いてた〜。半分の5本だと大きい字は読めちゃう?
弾も一気に賑やかになりましたね〜
Posted by フラワー at 2016年06月06日 08:01
フラワー さん
コメントありがとうございます。
>10個揃うと小さい文字読めちゃうって・・・
ヤコウタケ、そんなに光りますかっ\(◎o◎)/!
下さったガルダさんのお気持ちに応えるためにも、なんとか
発光したヤコウタケを、写真におさめてみたいです(*^^*)
コメントありがとうございます。
>10個揃うと小さい文字読めちゃうって・・・
ヤコウタケ、そんなに光りますかっ\(◎o◎)/!
下さったガルダさんのお気持ちに応えるためにも、なんとか
発光したヤコウタケを、写真におさめてみたいです(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2016年06月06日 08:47

スミマセン変換間違ってました〜×弾も(なんで〜(^^;。)○蓮もデス。
Posted by フラワー at 2016年06月06日 09:42
ホントはそれに+で食べ物をーって用意したんですがー
暑いから傷むのが怖くて諦め
水が違うので植物が驚かないようにと種水ですー
朝汲んだからミジンコは底にいてあまりいませんが
昼に汲むとミジンコだらけに
観察しても楽しいです
ミジンコは菌や藻を食べるのでー
あ、トマトの葉も食べます
水に入れると無くなります
ヤコウタケは
自分は多分ガラケーだから撮影出来ないかなと
蓮は手乗り蓮なんで花は5センチくらいかなー
うちでは肥料をやり19本咲きました
あの大きさで
土の量は多い方が根が伸びますから
植え替えとかをー
昨日は楽しかったです
様々気づかされたことだらけでした
おしょうしなー
( ̄¨ ̄)〜♪
暑いから傷むのが怖くて諦め
水が違うので植物が驚かないようにと種水ですー
朝汲んだからミジンコは底にいてあまりいませんが
昼に汲むとミジンコだらけに
観察しても楽しいです
ミジンコは菌や藻を食べるのでー
あ、トマトの葉も食べます
水に入れると無くなります
ヤコウタケは
自分は多分ガラケーだから撮影出来ないかなと
蓮は手乗り蓮なんで花は5センチくらいかなー
うちでは肥料をやり19本咲きました
あの大きさで
土の量は多い方が根が伸びますから
植え替えとかをー
昨日は楽しかったです
様々気づかされたことだらけでした
おしょうしなー
( ̄¨ ̄)〜♪
Posted by ガルダ at 2016年06月06日 11:05
ガルダさん
コメントありがとうございます。
沢山のお心遣い、本当にありがとうございましたm(__)m
ミジンコも、ぜひぜひ増やしてみたいですし
ヤコウタケ、栽培と写真にチャレンジしてみますっ(^O^)/
>様々気づかされたことだらけでした・・・
私もですっ!
またお逢いいたしましょうっ(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
沢山のお心遣い、本当にありがとうございましたm(__)m
ミジンコも、ぜひぜひ増やしてみたいですし
ヤコウタケ、栽培と写真にチャレンジしてみますっ(^O^)/
>様々気づかされたことだらけでした・・・
私もですっ!
またお逢いいたしましょうっ(^_-)-☆
Posted by はらほろ
at 2016年06月06日 22:54
