プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2009年01月19日

☆私の使っているデジカメです☆

昨年末に衝動買いした、FinePix S100FSです。

☆私の使っているデジカメです☆

一眼レフは欲しいけど、散歩に交換レンズを持って歩くのは抵抗が・・・icon11
(あと一眼レフは価格face07

と、思っていた私にとって28mm~400mmの高倍率ズーム付きレンズ一体型デジタルカメラは魅力的でしたicon12

最終的には、カタログに書いていたネイチャーフォト向けデジタルカメラって文句にシビれて購入を決意
(このへんはシロートのあさはかさでしょうかicon10

☆私の使っているデジカメです☆

暮れの物入り時に、ナケナシの小遣いをはたいて買ったこのカメラ。
大事に使いながら、今年は写真の勉強をじっくりしていきたいと思っていますcamera






同じカテゴリー(道楽)の記事画像
わらび採り♪
ゴピチャン♪
しいたけ農園、今年も♪
大和柿の収穫
キウイ穫り♪
今夜も発光中♪
同じカテゴリー(道楽)の記事
 わらび採り♪ (2017-05-17 12:41)
 ゴピチャン♪ (2016-12-18 07:38)
 しいたけ農園、今年も♪ (2016-11-10 10:57)
 大和柿の収穫 (2016-11-09 07:09)
 キウイ穫り♪ (2016-10-06 07:26)
 今夜も発光中♪ (2016-06-10 00:10)

Posted by はらほろ at 17:36│Comments(9)道楽
この記事へのコメント
おおっ!!

ついに\(^o^)/

写真楽しみましょうねー(^O^)
Posted by 鶴ニイさん at 2009年01月19日 18:14
すんげぇ~!カメラも凄いけどついてる
レンズも凄いっスね!400ミリですか…
このレンズを通してあの写真がUPされ
るんですね!
Posted by ヨシベェ at 2009年01月19日 18:36
本格的なカメラじゃないですか!

これならいろんな事ができて楽しそうです

みんなでカメラたがって遊びましょう!
\(^O^)/
Posted by ガジラ at 2009年01月19日 18:41
凄いカメラですね(^O^)

とてもデジカメには見えません(゜▽゜)

私もデジカメ欲しいなぁ〜♪
Posted by ぽわぽわ at 2009年01月19日 20:39
いいカメラですねー。
一眼レフもいいけど、こういうのもいいよねー。
ちなみに私はオリンパスのSP-560UZ使ってます。
光学18倍ズームが魅力で買っちゃいました。
Posted by 夜のジョニー at 2009年01月19日 21:00
このカメラでいつも素晴らしい景色を写しているんですね~(^^)
これからも楽しみにしていますね♪
Posted by なっちゃんなっちゃん at 2009年01月19日 23:30
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
今年はこれ持って、ドンドン散歩にいきたいっす(^^♪

ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
今まで使っていたコンパクトデジカメでは
撮れない風景が写せるのが新鮮でした♪
買って良かったっす☆

ガジラ さん
コメントありがとうございます。
気軽に散歩に持ち歩くには、若干大きめな気もしますが
常に首からぶら下げて歩きたいっす(^。^)

ぽわぽわ さん
コメントありがとうございます。
一見一眼レフっぽいフォルムも気に行っています♪
デジカメ良いですよ~(^O^)/

夜のジョニー さん
コメントありがとうございます。
オリンパスのSP-560UZですか~!
このカメラを買うとき、最後まで迷った機種です。
光学18倍ズームは魅力ですよね~☆

なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
きっ、恐縮です。
写真は全くのシロートですが、
これからも楽しんで写していきたいと思います(^^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年01月20日 06:45
おはようございます♪

同じ理由で、一眼ではなくコンデジを使っています。

それにしても広角が28mmはスゴイですネ。
私はLUMIXですが35~420mmです。
もう少し広角が欲しいところですが。。。。
Posted by バック at 2009年01月20日 08:20
私もフィルムはFUJIでコンデジもFinePix F10です。(^_^)v
FinePix S100FSのことはあまり詳しくありませんでしたが、FUJIのHP見たら、スゴイですねぇ。
特に気になったのがフィルムシミュレーションモード。「Velvia」「PROVIA」「ASTIA」というFUJIのリバーサルフィルムを選ぶ感覚で撮影できるということ。これは、銀塩フィルムで育った人には興味津々ですね。さすがフィルムのFUJI!
私も撮影対象に会わせてこのフィルムを使い分けていました。

はらほろさん、これは是非、使い倒して下さ~い。(^^)/
Posted by 伊藤 at 2009年01月20日 10:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。