プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年03月06日

抹茶とさくら♪

先日の桃の節句の晩我が家で菱餅代りicon10にいただいた
尾長屋 さん抹茶たい焼きさくら餡たい焼きですicon12

抹茶とさくら♪

しっかりとした粒餡抹茶風味の皮が清々しい抹茶たい焼き

抹茶とさくら♪

桜の葉の練りこまれた漉し餡なめらかで上品なさくら餡たい焼き

抹茶とさくら♪

春らしい二つの味わい尾長屋 さん独自のモチモチの皮の食感も楽しくて
大満足の節句のお祝いになりましたheart

フォトラバ あんこ物件 に参加しています。


同じカテゴリー(おやき・たい焼き)の記事画像
よもぎあじまん♪
合格あじまん♪
暮れのたい焼き♪
森茂八商店さんの大判焼き☆
二丁目の季節☆
森茂八商店さんの大判焼き♪おかわり☆
同じカテゴリー(おやき・たい焼き)の記事
 よもぎあじまん♪ (2017-02-06 11:36)
 合格あじまん♪ (2017-01-10 07:10)
 暮れのたい焼き♪ (2016-12-30 14:12)
 森茂八商店さんの大判焼き☆ (2016-11-02 10:19)
 二丁目の季節☆ (2016-10-27 07:27)
 森茂八商店さんの大判焼き♪おかわり☆ (2016-02-27 07:27)

Posted by はらほろ at 07:06│Comments(3)おやき・たい焼き
この記事へのコメント
ほんっとうに、はらほろさん、
撮影が上手いっ〜
美味しそうに、撮りますよね

さくら、良いなぁ〜
Posted by ツララ at 2012年03月06日 07:35
キレイなたい焼き
美味しそう
Posted by たまご at 2012年03月06日 17:38
ツララさん
コメントありがとうございます。
ホントは写真なんか撮らずに温かいウチに食べちゃうのが
イチバン良いんですけどね(汗)
季節を感じる桜餡、かなり美味しかったです(^^♪

たまご さん
コメントありがとうございます。
見た目も味わいもかなりイケてる鯛焼きでしたよ~♪
桜餡は季節限定のようでしたので、ぜひ今のうちに召し上がってみてくださいっ(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2012年03月06日 19:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。