プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年03月02日

酒田市立資料館

昨日の記事のまた続きです。

中町の中通り商店街を抜けて酒田市立資料館icon16

今、「酒田の古絵図と地図」展をやっていると聞いて、覗いてきました。

酒田市立資料館

酒田市立資料館へ来たのは初めてですが、「はんこたんな」姿のマネキンさんもいて、なかなかエキゾチックですicon10

酒田市立資料館
酒田市立資料館

古絵図の方は、1644年の正保庄内絵図
遊佐町”の名を見つけてオドロキましたface08

酒田市立資料館

江戸時代から遊佐町”遊佐町”だったんですね~face05

勉強になりましたicon12

他にも酒田市とその周囲の地域の歴史にまつわる品々や、酒田大火の資料など
身近で興味深い展示物が沢山ありました。

学生時分には面白いと思わなかったお勉強、
今やってみると、結構楽しかったっすface02

タグ :酒田

同じカテゴリー(美術館・資料館)の記事画像
ドールハウスの世界♪
白壁兵舎広報史料館
現代アート展♪
『子供之友』原画展
アルフォンス・ミュシャ展
渡邉邸
同じカテゴリー(美術館・資料館)の記事
 ドールハウスの世界♪ (2017-09-22 19:59)
 白壁兵舎広報史料館 (2017-09-15 06:48)
 現代アート展♪ (2017-08-04 22:55)
 『子供之友』原画展 (2017-07-18 19:18)
 アルフォンス・ミュシャ展 (2017-05-11 08:17)
 渡邉邸 (2017-05-08 20:28)

Posted by はらほろ at 08:07│Comments(7)美術館・資料館
この記事へのコメント
近いとなかなか行く気にならないのはなぜ?
いつでも行けるやー。という思いからでしょうね。
今度行ってみよう、今度。
学生料金50円だし!
Posted by 夜のジョニー at 2008年03月02日 08:50
夜のジョニー さん
コメントありがとうございます。

”近いからこそ行ったことない”ってありますよね。
私もそうでした(^_^;)
んでも、身近な展示物は地元の人にこそ魅力イッパイだと思います。
なんたって大人でも100円ですからね(^^♪
Posted by はらほろ at 2008年03月02日 12:01
こんばんは。資料館って小学生のときに行ったような記憶があります。この展示会行ってみたいと思いました。
でも帰省の予定が期間をすぎるので行けない・・・。残念だわ・・。
Posted by からりんからりん at 2008年03月02日 19:45
遊佐氏はかつては酒田湊を含む北庄内を支配してたんですの。
今の遊佐町小田原大館、遊佐高校と遊佐中の中間あだりさ城があったそうですの。

→ http://toyama.cool.ne.jp/arahousi/manyuuki/yuzanooodate/oodate.htm

南庄内の大山 武藤氏に破れておんだされたそうです。ちなみに、武藤氏の荘園の内側=『庄内』だそうですの。

おべっだふりして、もっけです。

それにしても、このハンコタンナのねーちゃん・・・・・・・、色っぽい。(^^;)
Posted by いどさん at 2008年03月03日 09:53
からりん さん
コメントありがとうございます。

酒田市立資料館、私は初めてだったんですけど、
酒田大火で焼け残った電柱とか、ムカシのポストとが、
常設展示物にも興味深い物が沢山ありました。
帰省のついでに、お子さんと御一緒にいかがですか(^。^)

いどさん さん
コメントありがとうございます。

遊佐氏ですね~♪
確か武藤氏に敗れたのちに宮城県は鳴子の方へ落ち延びたのたのだとか・・・
いまでもそちらには、遊佐の苗字の方がいらっしゃると聞いてます。

『庄内』の由来が、武藤氏の荘園の内側だったのは初耳でした。
勉強になりました( ..)φメモメモ

私が資料館に行った時は、他にお客さんもいなくて、
マネキンさんの「はんこたんな」姿にドキドキしてしまいました(*^。^*)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年03月03日 10:26

「小原田」の間違いでした・・・。
遊佐出身者として、めんぼぐね。
m(_ _)m
Posted by いどさん at 2008年03月03日 10:27
いどさん さん
コメントありがとうございます。
>「小原田」の間違いでした・・・。
あっ、ホントだ(^^)
んでも、ぜんぜん伝わってましたよ~♪
また、いろいろ教えてくださいねっ☆
(^.^)/~~~
Posted by はらほろはらほろ at 2008年03月03日 10:34
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。