プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2010年09月22日

落花の星

7月に花が咲いたウチの畑の落花生

落花の星

もっさりと繁った葉っぱをかき分けると、花を付けていた茎の先が地中に落ちていました

落花の星

崩れた畝(うね)の土の中からコッソリ顔を出した、メンコイ落花生

落花の星

去年の茹で落花生に味をしめて、今年は作付け量を大幅に増やした欲張りな私icon10
今から収穫が楽しみですicon22

同じカテゴリー(畑づくり)の記事画像
収穫三昧♪
収穫日和♪
復旧の朝
初物♪
畑は川底へ(泣)
朝露とあそぶ。
同じカテゴリー(畑づくり)の記事
 収穫三昧♪ (2018-10-14 20:59)
 収穫日和♪ (2018-10-04 17:53)
 復旧の朝 (2018-08-07 10:19)
 初物♪ (2017-07-20 17:52)
 畑は川底へ(泣) (2017-07-03 14:50)
 朝露とあそぶ。 (2017-05-31 08:28)

Posted by はらほろ at 10:32│Comments(11)畑づくり
この記事へのコメント
めんこく、初々しい落花生が出てきてますね

ほんと、収穫が待ち遠しいですね!(^^)
Posted by える☆ at 2010年09月22日 11:32
える☆ さん
コメントありがとうございます。
このところの長雨で、崩れた畝から顔を出した落花生でしたが
「土の中では、ちゃんと育っているんだぁ~♪」と、
頼もしく眺めてきました☆
もう少しで収穫の落花生・・・
不安定な天候が続きますが、なんとかうまく実ってもらいたいです(^^)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年09月22日 12:37
落花生、なかなか畑になってるのは見た時がなくて〜
(*^_^*)

茹で落花生って、美味しそう
Posted by えびちゃん at 2010年09月22日 12:37
えびちゃん さん
コメントありがとうございます。
採れたての落花生は、塩茹でにするとホント美味しいんですよ~♪
ウチで乾燥させるのは難しいみたいだったので、
今年は全部ゆでて食べちゃおうと思っています(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年09月22日 12:52
おおっ!o(^-^)o
順調に育っていますね!
愛情たっぷりの落花生、収穫が楽しみですね。\(^ー^)/
Posted by ヨシベェ at 2010年09月22日 12:53
ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
種を植えてからは、夏のウチにちょっと草むしりをしたくらいで
ホトンドほったらかしにしていたんですが
モッサリと生い茂ってくれました☆
収穫・・・
ホント楽しみです(^^♪
Posted by はらほろはらほろ at 2010年09月22日 12:58
では皆で芋掘りでねぐ、落花生掘りツアーを。
(*>艸<)
Posted by 酒田娘 at 2010年09月22日 15:26
こんにちは♪

にんにく味噌を持って、
落花生掘りツーに出たいです(^_^)v
Posted by バック at 2010年09月22日 16:06
みーちゃんさん
コメントありがとうございます。
落花生は、浅いところになっているので
掘るのもメチャ簡単です♪
落花生掘りツアー、本場千葉からいらっしゃいますかっ★(*^-゚)⌒☆

バック さん
コメントありがとうございます。
にんにく味噌ならぬ、ピーナツ味噌にしてもよいですかね~♪
こちらにいらっしゃれば、お土産にさしあげますよっ(^o^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2010年09月22日 17:40
おおっ、見事です\(^o^)/
これなら鼻血がでるほど食べれますねー(^-^)

収穫も楽しいでしょうね(^-^)
Posted by 鶴ニイ鶴ニイ at 2010年09月22日 22:34
鶴ニイ さん
コメントありがとうございます。
>これなら鼻血がでるほど・・・
セーノで食べ始めて、どちらが先に鼻血が出るか“競争”しちゃいましょうか?
(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年09月23日 10:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。