プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2010年05月30日

発芽♪

雨上がりの畑を見に行ったら、
この間植えた落花生が芽を出していました♪

発芽♪

去年はけっこう豊作だったので、今年は欲張って沢山植えた私icon10

発芽♪

秋の収穫が楽しみですっ

同じカテゴリー(畑づくり)の記事画像
収穫三昧♪
収穫日和♪
復旧の朝
初物♪
畑は川底へ(泣)
朝露とあそぶ。
同じカテゴリー(畑づくり)の記事
 収穫三昧♪ (2018-10-14 20:59)
 収穫日和♪ (2018-10-04 17:53)
 復旧の朝 (2018-08-07 10:19)
 初物♪ (2017-07-20 17:52)
 畑は川底へ(泣) (2017-07-03 14:50)
 朝露とあそぶ。 (2017-05-31 08:28)

Posted by はらほろ at 08:40│Comments(7)畑づくり
この記事へのコメント
今年は、なかなか気温が上がらねぐて農作物が心配だの
冷夏らしいよ。

はらほろさんの情熱でスクスク育ちますように。
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年05月30日 09:39
仏壇屋のおばちゃん♪ さん
コメントありがとうございます。
今年は冷夏ですか・・・(ノ_-。)
ウチは自家消費分のみの家庭農園ですが
農家の方は大変でしょうね。
>はらほろさんの情熱で・・・
私の場合、単なる“食い意地”ってハナシもあります(;^_^A
Posted by はらほろはらほろ at 2010年05月30日 12:05
収穫祭、まってまあす♪
Posted by ゆっきのまま at 2010年05月30日 12:29
↑私も同じく(汗

って、今年は天候不順も気になるところですが、まずは豊作を願わずにはいられないですよね。
Posted by ざいご at 2010年05月30日 13:02
いっぱい収穫なるといいですね!
Posted by える☆える☆ at 2010年05月30日 15:59
今年も楽しみですね。
いっぱい収穫できるよう私も祈っております。
もし秋に伺ったら是非ご馳走して下さいね。(^^)
Posted by ヨシベェ at 2010年05月30日 16:00
ゆっきのまま さん
コメントありがとうございます。
収穫祭ですかぁ♪
“お祭り”できる程、収穫できるとよいですね(^。^)

ざいご さん
コメントありがとうございます。
昨年思いのほか収穫できたのに気を良くしているんですが、
“単なるマグレ”にならないよう、よくよく面倒見たいと思っています(*^_^*)

える☆ さん
コメントありがとうございます。
いっぱい収穫できたら、“おすそ分け”に伺いますよっ(^_-)-☆

ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
とれたての落花生を茹でて食べるのは
メチャ旨です♪
首尾よく収穫できたら、ヨシベェ さん
にもご馳走したいなぁ(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年05月30日 16:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。