2016年09月10日
チェーンソーアート
金山町散策でCUBで移動途中、遊学の森「木もれび館」入口に並ぶチェーンソーアートに思わず急停車。

独創的な意匠に精緻な造形、いづれおとらぬ芸術作品ぞろいです。







夢中になって写真を撮っていたら、建物の中から係りの方がいらして
9/17と18に開催される東日本チェンソーアート競技大会のチラシを下さいました。

都合がつけば、ぜひ一度観てみたいものです。

独創的な意匠に精緻な造形、いづれおとらぬ芸術作品ぞろいです。
夢中になって写真を撮っていたら、建物の中から係りの方がいらして
9/17と18に開催される東日本チェンソーアート競技大会のチラシを下さいました。
都合がつけば、ぜひ一度観てみたいものです。
Posted by はらほろ at 07:10│Comments(2)
│美術館・資料館
この記事へのコメント
こんばんは。ウォウォウォとしか言葉が出ませんでした。素晴らしいですねっ!!w(°O°)w生で見てみたいです。これは夢中になって撮りまくっちゃいますよね。テレビで何度か作業工程も見てますが凄い手さばきですよね。
Posted by フラワー at 2016年09月10日 22:13
フラワーさん
コメントありがとうございます。
係りの方から声を掛けられた時は、正直オコられるのかと思ってしまいました(^^;)
製作工程、いつかこの目で見てみたいものです(*^^*)
コメントありがとうございます。
係りの方から声を掛けられた時は、正直オコられるのかと思ってしまいました(^^;)
製作工程、いつかこの目で見てみたいものです(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2016年09月10日 22:21
