2009年01月01日
元旦お頭行事
元旦の朝は、毎年地区の神社のお頭行事に参加しています

大晦日の深酒のダメージを引きづりながら、am8:30に地区の公民館に集合。
お頭さまと一緒に、参詣者の待つ他の地区の公民館を廻ります。

公民館では、参詣者の皆さんの前で祈祷した御札をくわえて舞いを披露します。
ちなみにこちらの写真、前獅子を舞っているのはジムパパさんです



なかなかキマっていますね~♪
午前中いっぱいかけて、近隣の公民館を4か所まわってから最後は神社に戻って終了です。
元日の午前中にも関わらず、各公民館や神社には熱心な参詣者が多数お参りに来てくださいます。
年頭のおめでたい行事なので、参詣者の皆さんの前で舞う時は緊張しますね~
今年のお頭舞いは比較的お天気にも恵まれ、気持ちよく行う事ができました。
お頭さまのご利益で、このブログをご覧の皆様の一年がより良い年になります様にご祈念申し上げます

大晦日の深酒のダメージを引きづりながら、am8:30に地区の公民館に集合。
お頭さまと一緒に、参詣者の待つ他の地区の公民館を廻ります。
公民館では、参詣者の皆さんの前で祈祷した御札をくわえて舞いを披露します。
ちなみにこちらの写真、前獅子を舞っているのはジムパパさんです

なかなかキマっていますね~♪
午前中いっぱいかけて、近隣の公民館を4か所まわってから最後は神社に戻って終了です。
元日の午前中にも関わらず、各公民館や神社には熱心な参詣者が多数お参りに来てくださいます。
年頭のおめでたい行事なので、参詣者の皆さんの前で舞う時は緊張しますね~

今年のお頭舞いは比較的お天気にも恵まれ、気持ちよく行う事ができました。
お頭さまのご利益で、このブログをご覧の皆様の一年がより良い年になります様にご祈念申し上げます

Posted by はらほろ at 20:23│Comments(12)
│地区
この記事へのコメント
正月らしい画像ありがとうございます。
うちの町内は、実は、大物忌神社の恩恵を受けておりまして、今でも、御頭様が来てくれてます。最近では、一軒一軒の祈祷は、大変なんでなくなりましたが、全世帯まとめて、やってくれますよ。
1/4は、メインストリートを赤い車で行進予定でおります(笑)
うちの町内は、実は、大物忌神社の恩恵を受けておりまして、今でも、御頭様が来てくれてます。最近では、一軒一軒の祈祷は、大変なんでなくなりましたが、全世帯まとめて、やってくれますよ。
1/4は、メインストリートを赤い車で行進予定でおります(笑)
Posted by ももたろ at 2009年01月01日 21:05
明けましておめでとうございます(^O^)/
今日の午前中に
「はらほろさんとジムパパさんは、お頭舞いを頑張っているだな~」
と、思いながら
ゴロゴロしてましたf^_^;
お頭舞いの写真を見ても
あの!いつも
にこやかなジムパパさんが
中に入って舞っているなんて想像がつきません(+_+)
今日の午前中に
「はらほろさんとジムパパさんは、お頭舞いを頑張っているだな~」
と、思いながら
ゴロゴロしてましたf^_^;
お頭舞いの写真を見ても
あの!いつも
にこやかなジムパパさんが
中に入って舞っているなんて想像がつきません(+_+)
Posted by リサナママ at 2009年01月01日 21:37
元旦からお疲れ様でした(^^)
お頭舞いを踊る、はらほろさんとジムパパさん、さぞかし格好良かったんだろうな~!
お頭舞いを踊る、はらほろさんとジムパパさん、さぞかし格好良かったんだろうな~!
Posted by なっちゃん at 2009年01月01日 21:39
ももたろ さん
コメントありがとうございます。
ウチの神社も昔は3日がかりで全戸数廻っていたと聞いています。
私が入った頃には、すでに公民館での一括祈祷に変わっていました。
1/4は沿道で拝見させていただきますよ~(^O^)/
リサナママ さん
コメントありがとうございます。
舞いは大丈夫なんですが、ご祈祷の間の正座がツラくて大変なんです(^_^;)
お頭連中に参加して数年のジムパパさんですが
なかなか堂々とした舞いっぷりでしたよ(*^^)v
なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ベテラン揃いのお頭メンバーの中では
私なんてまだまだヒヨッコで、
参詣者にお見せするのが恥かしいくらいです(●^o^●)
コメントありがとうございます。
ウチの神社も昔は3日がかりで全戸数廻っていたと聞いています。
私が入った頃には、すでに公民館での一括祈祷に変わっていました。
1/4は沿道で拝見させていただきますよ~(^O^)/
リサナママ さん
コメントありがとうございます。
舞いは大丈夫なんですが、ご祈祷の間の正座がツラくて大変なんです(^_^;)
お頭連中に参加して数年のジムパパさんですが
なかなか堂々とした舞いっぷりでしたよ(*^^)v
なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
ベテラン揃いのお頭メンバーの中では
私なんてまだまだヒヨッコで、
参詣者にお見せするのが恥かしいくらいです(●^o^●)
Posted by はらほろ
at 2009年01月01日 21:53

腰や腕が、キツそうですが
面白そう


Posted by 藤丸 at 2009年01月01日 22:29
明けましておめでとうございます(^-^)今年も宜しくお願いしますm(__)m
迫力ありますのー!!
ありがで映像だ('∀'●)
迫力ありますのー!!
ありがで映像だ('∀'●)
Posted by 酒田娘 at 2009年01月01日 22:40
正月らしい・良い写真です!
「はらほろ」さん・・幸せ配達人ですね!
「はらほろ」さん・・幸せ配達人ですね!
Posted by 楽天親父 at 2009年01月01日 22:44
今年もよろしくです^^
伝統行事が盛んなのいいですね♪
生で観たいですの~。
伝統行事が盛んなのいいですね♪
生で観たいですの~。
Posted by アド
at 2009年01月02日 00:34

まさにお正月ですね(^o^)
こういう伝統はずっと伝えていってもらいたいですねー(^O^)/
こういう伝統はずっと伝えていってもらいたいですねー(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2009年01月02日 00:38
ご利益頂きました(^^)v
Posted by チロル
at 2009年01月02日 01:32

明けましておめでとうございます
道路にまったく雪が無くて驚きです
それにしてもほんと迫力満点ですね
生で見てみたい
今年もよろしくお願い致します
道路にまったく雪が無くて驚きです
それにしてもほんと迫力満点ですね
生で見てみたい
今年もよろしくお願い致します
Posted by ガジラ at 2009年01月02日 02:38
藤丸 さん
コメントありがとうございます。
舞い方にもコツがあるみたいで、
1回2回はなんてことないんですが、
回数を舞うと、腕はかなりキツくなりますね~♪
近年メンバーが増えたので、だいぶ楽になりました(●^o^●)
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
ウチの神社のオカシラはメスなんだそうですが
結構迫力があるので
小さい子供さんなんかは、マヂで怯えますね(^_^;)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
楽天親父 さん
コメントありがとうございます。
行く先々でお神酒をゴチソーになるので、
途中からヘベレケ配達人になります(@_@;)
アド さん
コメントありがとうございます。
長年伝わっている行事なので、
ぜひ次の世代にも残していきたいと思っています(^^)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
お頭に参加するまでは、実物を見たこともなかったんですけどね♪
これも神さまのお導きでしょうか(^^♪
チロル さん
コメントありがとうございます。
お喜びいただけましたかぁ~♪
ウチの神社のオカシラもヨロコンデます(^_-)-☆
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
昨日は朝のうちは若干雪が残っていたんですが、
雨やみぞれが降って、ほとんど無くなってしまいました。
元は吹雪が当たり前だったんですが・・・
温暖化の影響ですかね(+_+)
お頭行事、次回は4/29っす!
サプライズで観にいらっしゃいませんか(●^o^●)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
コメントありがとうございます。
舞い方にもコツがあるみたいで、
1回2回はなんてことないんですが、
回数を舞うと、腕はかなりキツくなりますね~♪
近年メンバーが増えたので、だいぶ楽になりました(●^o^●)
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
ウチの神社のオカシラはメスなんだそうですが
結構迫力があるので
小さい子供さんなんかは、マヂで怯えますね(^_^;)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
楽天親父 さん
コメントありがとうございます。
行く先々でお神酒をゴチソーになるので、
途中からヘベレケ配達人になります(@_@;)
アド さん
コメントありがとうございます。
長年伝わっている行事なので、
ぜひ次の世代にも残していきたいと思っています(^^)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
お頭に参加するまでは、実物を見たこともなかったんですけどね♪
これも神さまのお導きでしょうか(^^♪
チロル さん
コメントありがとうございます。
お喜びいただけましたかぁ~♪
ウチの神社のオカシラもヨロコンデます(^_-)-☆
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
昨日は朝のうちは若干雪が残っていたんですが、
雨やみぞれが降って、ほとんど無くなってしまいました。
元は吹雪が当たり前だったんですが・・・
温暖化の影響ですかね(+_+)
お頭行事、次回は4/29っす!
サプライズで観にいらっしゃいませんか(●^o^●)
今年もよろしくお願い致します(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2009年01月02日 08:56
