2008年11月28日
産直たわわ のソフトクリーム
昨日の昼前、外出ついでに酒田市 八幡地区の産直たわわへ寄り道。
産直たわわと言えば、やはりソフトクリームでしょう!
恒例の【青空写真】

ノーマルサイズは250円ですが、こちらは200円のミニサイズです。
たわわ のソフトクリームはミルクの濃厚さと甘さのバランスが程良くて
このあたりではピカイチだと思います
甘みに飢えてくると産直たわわへ、ついつい足が向いてしまう私です

産直たわわと言えば、やはりソフトクリームでしょう!
恒例の【青空写真】
ノーマルサイズは250円ですが、こちらは200円のミニサイズです。
たわわ のソフトクリームはミルクの濃厚さと甘さのバランスが程良くて
このあたりではピカイチだと思います

甘みに飢えてくると産直たわわへ、ついつい足が向いてしまう私です

Posted by はらほろ at 10:28│Comments(18)
│氷菓子
この記事へのコメント
チョーうまそう♪
濃厚さが伝わってきますですぅ笑
濃厚さが伝わってきますですぅ笑
Posted by 優
at 2008年11月28日 10:46

優 さん
コメントありがとうございます。
“たわわ”のソフトクリームは、濃厚なんだけどクド過ぎず
サラっと食べれる逸品です♪
甘いもの好きの旦那さまも納得の一品だと思いますよ☆
コメントありがとうございます。
“たわわ”のソフトクリームは、濃厚なんだけどクド過ぎず
サラっと食べれる逸品です♪
甘いもの好きの旦那さまも納得の一品だと思いますよ☆
Posted by はらほろ
at 2008年11月28日 10:54

旦那に食わせたら・・・『おかわり』 しに毎週庄内行きそうです爆
Posted by 優
at 2008年11月28日 11:05

ソフトクリームっていつの時代になっても変わらず食べたい(o>ω<o)
やっぱりバニラんめですよの。(o^o^o)
やっぱりバニラんめですよの。(o^o^o)
Posted by 酒田娘 at 2008年11月28日 11:38
野菜を買った事あっけど、ソフトクリームはまだ未経験。
今度是非
今度是非

Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年11月28日 12:32
たまに王子と行くと必ず食べてくるけど、
かなりボリュームありますよね。
だから王子の分だけ頼んでママは
後始末係りです・・・・(笑)
かなりボリュームありますよね。
だから王子の分だけ頼んでママは
後始末係りです・・・・(笑)
Posted by minaminoko at 2008年11月28日 13:09
そんなに美味しいソフトなんですか(^.^)
ドライブついでに行ってみようと思います♪
ドライブついでに行ってみようと思います♪
Posted by なっちゃん at 2008年11月28日 13:16
つい先日、食って来ました、それw。
かなり濃厚で、(*^_^)bぐ☆でした。
かなり濃厚で、(*^_^)bぐ☆でした。
Posted by ほじな師 at 2008年11月28日 14:00
寒い時期のソフトクリーム。
これもまたオツなもので(●^o^●)
青空がとても似合いますね(^O^)/
これもまたオツなもので(●^o^●)
青空がとても似合いますね(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2008年11月28日 15:39
うちも大好物です♪
実家の父も「うめえ♪」と、絶賛していました。
ちなみにゆっきは抹茶がお好みです(*^_^*)
実家の父も「うめえ♪」と、絶賛していました。
ちなみにゆっきは抹茶がお好みです(*^_^*)
Posted by ゆっきのまま at 2008年11月28日 16:54
優 さん
コメントありがとうございます。
250円のノーマルタイプは、カップがワッフルコーンで
美味しさも倍増です!
ゴエちゃんのトリミング時に寄り道しちゃって下さい☆
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
ここのソフトクリームにもチョコとかバリエーションがありますが
私はやっぱりバニラが好きです(●^o^●)
仏壇屋のおばちゃん♪ さん
コメントありがとうございます。
私は、“たわわ”に行くとコチュジャンを買ってソフトクリームを食べて帰ってきます。
コチュジャンは、サラダなどに使うと一味かわって旨いですよ~♪
minaminoko さん
コメントありがとうございます。
200円のミニザイズなら王子も食べきれるんじゃないかな・・・(^。^)
早く食べないとスグに垂れてくるので
後始末は大変ですね~(^_-)-☆
なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
行く先々でソフトクリームを食べますが、
私はここのヤツが一番好きです(^^ゞ
ぜひ一度食べてみてください(^O^)/
ほじな師 さん
コメントありがとうございます。
旨いっすよね~♪
これを食べてる間は、煩悩が消え去るので
私にとってはストレス解消になります(^^ゞ
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
快晴の下のソフトクリームは、美味しさが引き立ちますよ~♪
>青空がとても似合いますね(^O^)/
せまい駐車場でこの写真を撮るのは、とても勇気のいる事です(#^.^#)
ゆっきのまま さん
コメントありがとうございます。
ここのソフトクリームは年配の方にも好評ですよね☆
私もたまに両親を“安上がりな親孝行”に連れて行きます。
抹茶は久しく食べてないなぁ~♪
今度いったら試してみようかな(*^^)v
コメントありがとうございます。
250円のノーマルタイプは、カップがワッフルコーンで
美味しさも倍増です!
ゴエちゃんのトリミング時に寄り道しちゃって下さい☆
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
ここのソフトクリームにもチョコとかバリエーションがありますが
私はやっぱりバニラが好きです(●^o^●)
仏壇屋のおばちゃん♪ さん
コメントありがとうございます。
私は、“たわわ”に行くとコチュジャンを買ってソフトクリームを食べて帰ってきます。
コチュジャンは、サラダなどに使うと一味かわって旨いですよ~♪
minaminoko さん
コメントありがとうございます。
200円のミニザイズなら王子も食べきれるんじゃないかな・・・(^。^)
早く食べないとスグに垂れてくるので
後始末は大変ですね~(^_-)-☆
なっちゃん さん
コメントありがとうございます。
行く先々でソフトクリームを食べますが、
私はここのヤツが一番好きです(^^ゞ
ぜひ一度食べてみてください(^O^)/
ほじな師 さん
コメントありがとうございます。
旨いっすよね~♪
これを食べてる間は、煩悩が消え去るので
私にとってはストレス解消になります(^^ゞ
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
快晴の下のソフトクリームは、美味しさが引き立ちますよ~♪
>青空がとても似合いますね(^O^)/
せまい駐車場でこの写真を撮るのは、とても勇気のいる事です(#^.^#)
ゆっきのまま さん
コメントありがとうございます。
ここのソフトクリームは年配の方にも好評ですよね☆
私もたまに両親を“安上がりな親孝行”に連れて行きます。
抹茶は久しく食べてないなぁ~♪
今度いったら試してみようかな(*^^)v
Posted by はらほろ
at 2008年11月28日 17:40

こんばんは♪
前を通ったときに気にはなったのですが・・・
素通りしてしまいました(笑)
前を通ったときに気にはなったのですが・・・
素通りしてしまいました(笑)
Posted by バック at 2008年11月28日 18:08
ドライブと言ったら必ずソフトクリームを食べないと気が済まないキョンです(゚∀゚;
今度通ったら寄ってみた~い♪
今度通ったら寄ってみた~い♪
Posted by キョン at 2008年11月28日 18:13
【濃厚】…この響きにやられそうです汗
Posted by ガジラ at 2008年11月28日 18:26
このアングルはミニでもビッグにみえます

Posted by かじまち at 2008年11月28日 19:31
わぁ~青空にソフト(^O^)/
元気でそう!美味しそう♪
元気でそう!美味しそう♪
Posted by チロル
at 2008年11月28日 21:37

青空が目にしみる・・・
ソフトが歯にしみる・・。
ソフトが歯にしみる・・。
Posted by 楽天親父 at 2008年11月29日 00:12
バック さん
コメントありがとうございます。
次回いらした際は、ぜひ立ち寄って見て下さい(^^)/
キョン さん
コメントありがとうございます。
ソフトクリームがお好きならタマラナイ逸品ですよ~♪
マヂでオススメです☆
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
濃厚なのに後味さっぱり、癒されますよ~(^_-)-☆
かじまち さん
コメントありがとうございます。
苦肉の“偽装写真”です(#^.^#)
チロル さん
コメントありがとうございます。
甘いものは“ココロの栄養”ですよね~(*^^)v
楽天親父 さん
コメントありがとうございます。
楽天親父 さんのお言葉が、ココロに沁みます(^。^)
コメントありがとうございます。
次回いらした際は、ぜひ立ち寄って見て下さい(^^)/
キョン さん
コメントありがとうございます。
ソフトクリームがお好きならタマラナイ逸品ですよ~♪
マヂでオススメです☆
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
濃厚なのに後味さっぱり、癒されますよ~(^_-)-☆
かじまち さん
コメントありがとうございます。
苦肉の“偽装写真”です(#^.^#)
チロル さん
コメントありがとうございます。
甘いものは“ココロの栄養”ですよね~(*^^)v
楽天親父 さん
コメントありがとうございます。
楽天親父 さんのお言葉が、ココロに沁みます(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年11月29日 10:12
