プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年10月25日

鶴岡のマンホール

この間鶴岡に行ったときに、駅前あたりで見つけたマンホールの上蓋です。

鶴岡のマンホール

満開の桜致道博物館(大宝館)鶴が舞う・・・

華々しくもおめでたい構図ですね~icon12
近くに色違いのものもありました。

鶴岡のマンホール

無着色バージョンはこちら。

鶴岡のマンホール

同じ絵柄ですが、それぞれ印象が違って面白いです

フォトラバ [下を向いて歩こう] に参加しています

【おまけ】

その1: 鶴岡駅前にあったタイル画

鶴岡のマンホール

その2:駅近くの商店街の側溝の上蓋

鶴岡のマンホール

鶴岡のマンホール

ヨソの町を訪れると、こういう何気ないものが新鮮です。

商店街の看板もアートでしたicon12

鶴岡のマンホール


タグ :マンホール

同じカテゴリー(下を向いて歩こう)の記事画像
新発田市の消火栓
関川村のマンホール
埼玉のマンホールコレクション
青森市のマンホール
豊栄のマンホール
金山町のマンホール
同じカテゴリー(下を向いて歩こう)の記事
 新発田市の消火栓 (2017-09-16 07:16)
 関川村のマンホール (2017-05-09 07:09)
 埼玉のマンホールコレクション (2016-11-29 07:29)
 青森市のマンホール (2016-10-24 07:24)
 豊栄のマンホール (2016-09-17 12:20)
 金山町のマンホール (2016-09-08 10:38)

この記事へのコメント
当然かもしれませんが
鶴岡のマンホールは鶴なんですね!
誰が色着けるのかな?
Posted by 週末のプリンス週末のプリンス at 2008年10月25日 07:25
さすが城下町って感じですの

色を替えるなんて、考えましたね

それにしても、今まで鶴岡のマンホールがアップされて無かったんだ
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2008年10月25日 08:02
おおおぉ!感動です^^うれしい^^
味があっていいざんす^^
Posted by アド at 2008年10月25日 11:44
こんにちは♪

いろいろな着色バージョンがあって面白いです♪

小学生に好きなように塗らせたら、
もっと面白いマンホールが出現するかも^^
Posted by バック at 2008年10月25日 13:00
マンホールのデザインも素敵だけど
タイル画がいいですね♪
鶴岡市の文化が、わかるような気がします。
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ at 2008年10月25日 15:35
マンホール、鶴岡人なのに初めて見るかもしれません。

はずかぴい(*^_^*)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2008年10月25日 15:47
週末のプリンス さん
コメントありがとうございます。
大空を舞う鶴がおめでたくって良いですよね~♪
色も鮮やかでステキです☆

仏壇屋のおばちゃん♪ さん
コメントありがとうございます。
だ~れもアップしてくれないので、“取材”に行ってきました(^^ゞ
ワタシは、2枚目の色合いが好みです(●^o^●)

アド さん
コメントありがとうございます。
致道博物館(大宝館)なんて、マニアックですよね!
郷土愛の現れでしょうか(^。^)

バック さん
コメントありがとうございます。
『マンホールぬり絵コンテスト』なんてあったら
楽しそうですね(^^♪

山形のコアラ さん
コメントありがとうございます。
周囲も探したんですが、タイル画はこれだけでした。
もっと沢山あったら良いのに・・・
って思いました(^^)

鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
たまには、“下を向いて”歩いて下さい(^^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2008年10月25日 22:32
満開の桜の致道博物館(大宝館)に鶴ニイさんが舞っていたら ばくしょーなんですがねf^^;
Posted by からりんからりん at 2008年10月25日 22:37
>満開の桜の致道博物館(大宝館)に鶴ニイさんが舞っていたら・・・
とーぜん写真を撮って“ブログのネタ”にさせていただきます(^_-)-☆
Posted by はらほろはらほろ at 2008年10月25日 22:48
はじめまして。鶴岡で検索していたら訪れる事ができました。

タイル画、元絵はもう随分前のことなのでうろ覚えですが、中学の時に美術で書いた郷土絵です。ちなみに英字は、書いた本人のイニシャルです。拝見できてなつかしく嬉しかったです。ありがとうございますの。
Posted by ☆☆☆ at 2009年10月24日 13:41
☆☆☆ さん
コメントありがとうございます。
おおっ、こちらのタイル画は☆☆☆ さんの中学校時代の作品でしたか~♪
鶴岡の玄関口である駅前に、郷土を象徴するデザインのタイル画は
地元の人達だけでなく、観光に訪れた人たちにとっても
なんだか嬉しくなる、ちょっとした“贈り物”のようにも思えます♪
ステキなタイル画・・・
これからも、いつまでも私たちの目を
楽しませていただきたいですね~(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年10月25日 18:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。