2014年07月03日
なつかしシネマ展
先日のお休みに、酒田市立資料館で開催中の企画展『なつかしシネマ展』を観に行ってきました。

※申請すると写真撮影も可、との事だったので看板だけカメラにおさめてきました
戦前から高度経済成長期にかけて、人々の娯楽を担ってきた映画館・・・
今回の展示では、酒田にあった映画館の写真やチラシ、
酒田出身の俳優成田三樹夫さんや
ゴジラのスーツアクター中島春雄さんの写真やポスターなど
貴重な資料を間近に観ることが出来ます♪

酒田の文化史の側面を鮮やか切り取った好企画
9月15日まで無休で開催とのことでした
※申請すると写真撮影も可、との事だったので看板だけカメラにおさめてきました

戦前から高度経済成長期にかけて、人々の娯楽を担ってきた映画館・・・
今回の展示では、酒田にあった映画館の写真やチラシ、
酒田出身の俳優成田三樹夫さんや
ゴジラのスーツアクター中島春雄さんの写真やポスターなど
貴重な資料を間近に観ることが出来ます♪
酒田の文化史の側面を鮮やか切り取った好企画

9月15日まで無休で開催とのことでした

Posted by はらほろ at 07:03│Comments(3)
│美術館・資料館
この記事へのコメント
是非行ってみたいです。
シネマ展も一過性の物でなく、常設のミュージアムが出来れば良いですね。
ゴジラミュージアムを創りたいと頑張っている方がおられます。応援したいです。
シネマ展も一過性の物でなく、常設のミュージアムが出来れば良いですね。
ゴジラミュージアムを創りたいと頑張っている方がおられます。応援したいです。
Posted by cake at 2014年07月03日 10:02
これは行ってみなくては!
おもしろそうですね(^-^)
おもしろそうですね(^-^)
Posted by える☆ at 2014年07月03日 10:14
cakeさん
コメントありがとうございます。
無声映画時代の女性活弁士を集めた興業ポスターなど
興味深い展示が目白押しでした♪
常設のミュージアム、私も大賛成です(^O^)/
える☆ さん
コメントありがとうございます。
昭和期の個人蔵の映像も公開されていて、入館料100円でタップリ楽しんできました♪
える☆ さんにオススメの好企画ですっ(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
無声映画時代の女性活弁士を集めた興業ポスターなど
興味深い展示が目白押しでした♪
常設のミュージアム、私も大賛成です(^O^)/
える☆ さん
コメントありがとうございます。
昭和期の個人蔵の映像も公開されていて、入館料100円でタップリ楽しんできました♪
える☆ さんにオススメの好企画ですっ(^_-)-☆
Posted by はらほろ
at 2014年07月03日 12:31
