2014年05月10日
クラッセ OPEN!
夜勤明けの午後に、JR余目駅前に本日OPENした「庄内町新産業創造館クラッセ」を覗きに行ってきました

新しい木の香も清々しい施設内は、庄内町の魅力と情報が盛りだくさん!

品揃え豊富な産直に、開店を控えた焼き肉店にも興味津々です



炊きたてのつや姫ミニおむすびをいただいちゃったりして

私のお目当ては カフェ 余目製パンさん☆

お店で出来立てのパンの味わいはモチロンのこと・・・


ドリンクメニューも充実っぷりにも目を見張ります

ウィンドウごしにパンの製作工程を見学できるのも楽しいですね♪

庄内町の産業、文化の発信基地としても期待度大な「庄内町新産業創造館クラッセ」さん

庄内町に行くのが楽しみなスポットが、また一つ増えました

新しい木の香も清々しい施設内は、庄内町の魅力と情報が盛りだくさん!
品揃え豊富な産直に、開店を控えた焼き肉店にも興味津々です

炊きたてのつや姫ミニおむすびをいただいちゃったりして

私のお目当ては カフェ 余目製パンさん☆
お店で出来立てのパンの味わいはモチロンのこと・・・

ドリンクメニューも充実っぷりにも目を見張ります

ウィンドウごしにパンの製作工程を見学できるのも楽しいですね♪
庄内町の産業、文化の発信基地としても期待度大な「庄内町新産業創造館クラッセ」さん

庄内町に行くのが楽しみなスポットが、また一つ増えました

Posted by はらほろ at 16:47│Comments(3)
│買い物
この記事へのコメント
カフェ 余目製パンさんに美味しそうなパン沢山あったんですね〜
朝一番で店長と娘が行った時は、ものすごい行列で何のパンがあるのかも見れなかったそうです。
私は午後からカフェ 余目製パンさんに行ってみたら、最後の一つを買っているお客さんを見送り完売でした。 そうだろうとは予想はしていましたが、いったい何のパンがあったのかなぁ〜と気になって(^^;)
はらほろさんが撮っていただいたフルーツサンドはメロンですか?
朝一番で店長と娘が行った時は、ものすごい行列で何のパンがあるのかも見れなかったそうです。
私は午後からカフェ 余目製パンさんに行ってみたら、最後の一つを買っているお客さんを見送り完売でした。 そうだろうとは予想はしていましたが、いったい何のパンがあったのかなぁ〜と気になって(^^;)
はらほろさんが撮っていただいたフルーツサンドはメロンですか?
Posted by みならいチュウ at 2014年05月10日 17:08
私も行って来ました!
お昼前に行ったら余目では見たことのないような人人人\(◎o◎)/!
やっと買い物して帰って来ました(笑)
はらほろさんの写真に美味しそうなパンの姿がっ。
やはり狙い目は午後だったのか・・・
ドリンクも美味しかったです。
やくけっちゃーのも楽しみデス。
お昼前に行ったら余目では見たことのないような人人人\(◎o◎)/!
やっと買い物して帰って来ました(笑)
はらほろさんの写真に美味しそうなパンの姿がっ。
やはり狙い目は午後だったのか・・・
ドリンクも美味しかったです。
やくけっちゃーのも楽しみデス。
Posted by tenko-do- (ゆき)
at 2014年05月10日 17:11

みならいチュウ さん
コメントありがとうございます。
私が行った時間帯は、かなり人出もこなれて楽しく見て回れました♪
写真のフルーツサンドはメロン・・・ただいま冷蔵庫で絶賛冷蔵中です(*^^*)
クラッセの帰りにうめかわさんにも寄り道したんですよ(^_-)-☆
tenko-do- (ゆき)さん
コメントありがとうございます。
開店をハズして行ったのが、かえって良かったんですかね~♪
余目製パンさんでは、カフェラテを買って車で飲んだんですが
ビックリするほど本格的な味わいでした♪
やくけっちゃーの・・・オフ会なんかも楽しいかも知れませんねぇ(*^^*)
コメントありがとうございます。
私が行った時間帯は、かなり人出もこなれて楽しく見て回れました♪
写真のフルーツサンドはメロン・・・ただいま冷蔵庫で絶賛冷蔵中です(*^^*)
クラッセの帰りにうめかわさんにも寄り道したんですよ(^_-)-☆
tenko-do- (ゆき)さん
コメントありがとうございます。
開店をハズして行ったのが、かえって良かったんですかね~♪
余目製パンさんでは、カフェラテを買って車で飲んだんですが
ビックリするほど本格的な味わいでした♪
やくけっちゃーの・・・オフ会なんかも楽しいかも知れませんねぇ(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2014年05月10日 18:04
