プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 18人

2012年09月12日

なでしこな看板♪

落野目の“ワイルドな看板”を観に行った帰り道、
こちらの看板に思わず車を停めてしまいましたicon10

なでしこな看板♪

前は別の似顔絵看板があったこちらの場所・・・

なでしこな看板♪

こちらの看板の描き手の方のタッチ、結構好きですheart

同じカテゴリー(表示・看板)の記事画像
この夏の新作♪
米の二刀流♪
神出鬼没♪
遊佐町999♪
地元スターの看板♪
最強無敵の看板!!
同じカテゴリー(表示・看板)の記事
 この夏の新作♪ (2019-08-21 12:30)
 米の二刀流♪ (2018-08-21 21:46)
 神出鬼没♪ (2018-08-20 12:13)
 遊佐町999♪ (2018-01-11 16:27)
 地元スターの看板♪ (2017-08-07 08:07)
 最強無敵の看板!! (2017-08-06 08:06)

Posted by はらほろ at 10:07│Comments(10)表示・看板
この記事へのコメント
これまた(^_^;)

実家に行く時みました(^◇^)
Posted by かこちゃん at 2012年09月12日 10:29
落野目さ親戚いるがら今度見よう!
Posted by 酒田娘 at 2012年09月12日 10:41
なでしこ、これもいいのー
特徴つかんでる、応援したくなるねー
Posted by える☆ at 2012年09月12日 11:03
結構 あるもんですねー
みんな 結構特徴をつかんでるのー
一頃の卑猥な表現のものよりは ずーといよのー
Posted by 黒ペケ at 2012年09月12日 12:04
私も結構好きかも・・・
一度見たら忘れられなくなりそうです。
Posted by ヨシベェ at 2012年09月12日 15:07
こんにちは。こうゆう似顔絵ってどなたが描いてるんでしょうね?気になります。
Posted by 大根娘 at 2012年09月12日 15:10
かこちゃん さん
コメントありがとうございます。
こんな看板を見ると、トーテイ素通りできないカラダになってしまいました(汗)
看板の世界はホント奥深いです☆

みーちゃん さん
コメントありがとうございます。
遊佐のカタスミに住む私にとって、落野目って地区は名前は聞いたことがあっても
イマイチ場所が分からなくて
なぜか平田地区あたりを探し回ってしまいました(汗)
みーちゃん さんの次の帰省までに、看板が更新されていませんようにっ♪

える☆さん
コメントありがとうございます。
シンプルな描線で、しっかり特徴をつかんだ似顔絵ですよね♪
かなりの書き手の作品とお見受けしました(*^ー^*)

黒ペケさん
コメントありがとうございます。
通りすがりに、こんな看板を見つけると
思わず笑みがこぼれてしまいます♪
書き手の“想い”がダイレクトに伝って来る気がしませんか(*^O^*)

ヨシベェさん
コメントありがとうございます。
このぐらいインパクトがある看板だったら、
効果の方もバッチリでしょうね♪
この看板にも「金メダル」をあげたいくらいです(@⌒ー⌒@)

大根娘 さん
コメントありがとうございます。
JAの青年部の皆さんには、色んな才能を持った方々がいらっしゃるんでしょうね♪
青年部の皆さんの『活力と和』を、感じる看板です☆
Posted by はらほろはらほろ at 2012年09月12日 16:58
次の作品も~
楽しみにしてまーす(^з^)-☆
Posted by きなこ at 2012年09月12日 22:05
いやぁ~すばらしい!

JA青年部に就職したいです(笑)
Posted by 楽天親父楽天親父 at 2012年09月12日 22:41
きなこ さん
コメントありがとうございます。
私の看板巡礼、いったい何時まで続くのでしょうか(汗)
自分の中ではガゼン盛り上がってきていますヽ(^◇^*)/

楽天親父さん
コメントありがとうございます。
楽天親父さんの描画技術とバイタリティーがあったら
看板製作部門の最高顧問主席技術責任者統括として三顧の礼をもって招聘されるハズです!
(そんな役職があるかはナゾですが・・・)
でっかいギャンバスに、“夢”を描いてみませんかっ(^o^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2012年09月13日 09:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。