2008年01月20日
八森温泉ゆりんこ
連日の雪のけによる筋肉痛を癒やすべく、”八森温泉ゆりんこ”へ行ってきました

ここのジェットバスは噴出力が強力で、私の場合、肩でも腰でも筋肉痛の箇所を5分ほど
ジェットに当てていると、症状がかなりヤワラぐ気がします。
(あくまで、私の個人的な感想です。)
ただし強烈なジェットなので、当たり様によってはかなりイタいっす
今日も肩と腰をミッチリ当ててきました

ちなみにコチラはパンフレットの写真なのであしからず・・・
ロビーにはジョーバが設置されており、チャレンジャーなうちのヨメが早速跨ってました

***********************************************
八森温泉ゆりんこ
山形県酒田市麓字緑沢29番地の8
入浴料 大人350円 子供150円
営業時間 (入浴) 午前6時~午後9時30分
休館日 毎月第2・4火曜日
***********************************************

ここのジェットバスは噴出力が強力で、私の場合、肩でも腰でも筋肉痛の箇所を5分ほど
ジェットに当てていると、症状がかなりヤワラぐ気がします。
(あくまで、私の個人的な感想です。)
ただし強烈なジェットなので、当たり様によってはかなりイタいっす

今日も肩と腰をミッチリ当ててきました

ちなみにコチラはパンフレットの写真なのであしからず・・・
ロビーにはジョーバが設置されており、チャレンジャーなうちのヨメが早速跨ってました

***********************************************
八森温泉ゆりんこ
山形県酒田市麓字緑沢29番地の8
入浴料 大人350円 子供150円
営業時間 (入浴) 午前6時~午後9時30分
休館日 毎月第2・4火曜日
***********************************************
Posted by はらほろ at 07:22│Comments(8)
│温泉
この記事へのコメント
ゆりんこのジェットバスは
この辺では、一番強力だよの!
力の弱い婆ちゃんだったら、吹っ飛ばされねなんがな〜!?
(;^_^A
ジョーバに乗ってる奥さんの色っぽい腰の動きに悩殺されて…
はらほろさんは…
(*^m^)ウフフフ。。。。
この辺では、一番強力だよの!
力の弱い婆ちゃんだったら、吹っ飛ばされねなんがな〜!?
(;^_^A
ジョーバに乗ってる奥さんの色っぽい腰の動きに悩殺されて…
はらほろさんは…
(*^m^)ウフフフ。。。。
Posted by リサナママ at 2008年01月20日 09:23
リサナママ さん
コメントありがとうございます。
私も結構いろいろなお風呂に行ってますが、
あんな強烈なジェットバスは、経験したことがありません。
我慢して当てていると当たったトコロが真っ赤になります。
ジョーバは、やってると注目されるので、
恥ずかしかったっす(>_<)
ヨメは後ろ向いてたのでケロッとしてましたが・・・
コメントありがとうございます。
私も結構いろいろなお風呂に行ってますが、
あんな強烈なジェットバスは、経験したことがありません。
我慢して当てていると当たったトコロが真っ赤になります。
ジョーバは、やってると注目されるので、
恥ずかしかったっす(>_<)
ヨメは後ろ向いてたのでケロッとしてましたが・・・
Posted by はらほろ
at 2008年01月20日 16:21

私もジョーバマシーン大好き♪
これは腰から下だけを動かすといいんですよね♪
これは腰から下だけを動かすといいんですよね♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年01月20日 16:41
婆薔薇 さん
コメントありがとうございます。
ジョーバにもコツみたいなのがあるんですね!
私が乗るとコワレそうなので、出来ませんでした。
^_^;
コメントありがとうございます。
ジョーバにもコツみたいなのがあるんですね!
私が乗るとコワレそうなので、出来ませんでした。
^_^;
Posted by はらほろ
at 2008年01月20日 17:05

ゆりんこのジェットバスは確かに強力ですね。私は、今五十肩の治療中で、理学療法士さんから「ジェットバスはまだ控えるように」と言われています(/o\)
Posted by Oga at 2008年01月20日 17:32
恥かしながら、この年になって八幡町にまだ足を踏み入れたことありません。あの世に行く前に一度行きたいと思いますが、売りはこの温泉と何ありますか?
Posted by おさむ茶 at 2008年01月20日 17:51
温泉好きなので、よく行きます。ゆりんこのジェットバス強烈、痛気持ちいい~~!!
ほんとで、肌真っ赤っかだの~
露天風呂もいいの~!!
ほんとで、肌真っ赤っかだの~
露天風呂もいいの~!!
Posted by 吉五郎 at 2008年01月20日 19:06
Oga さん
コメントありがとうございます。
ここのジェットバスは、治療中の患部には
シゲキが強いかも知れないっすね(^_^)
おさむ茶 さん
コメントありがとうございます。
旧八幡町は、鳥海山の山懐に抱かれた町で、
”ゆりんこ”の他にも、湯の台などの温泉や、
弘法大師の命名と伝えられる”玉簾の滝”
モリアオガエルの生息地としても知られる”鶴間池”等が観光スポットでしょうか。
今は雪深いので、暖かくなったら是非いらしてください(^^)
吉五郎 さん
コメントありがとうございます。
今は露天風呂のまわりも雪に覆われていて、
湯船につかりながら見る雪景色もオツなものでした(*^。^*)
コメントありがとうございます。
ここのジェットバスは、治療中の患部には
シゲキが強いかも知れないっすね(^_^)
おさむ茶 さん
コメントありがとうございます。
旧八幡町は、鳥海山の山懐に抱かれた町で、
”ゆりんこ”の他にも、湯の台などの温泉や、
弘法大師の命名と伝えられる”玉簾の滝”
モリアオガエルの生息地としても知られる”鶴間池”等が観光スポットでしょうか。
今は雪深いので、暖かくなったら是非いらしてください(^^)
吉五郎 さん
コメントありがとうございます。
今は露天風呂のまわりも雪に覆われていて、
湯船につかりながら見る雪景色もオツなものでした(*^。^*)
Posted by はらほろ
at 2008年01月20日 21:01
