2009年03月07日
月光川夕景
3/7 17:00過ぎ、いつもの散歩道 月光川の夕景です。

雲の切れ間からのぞく陽の光に照らされて、川面が黄金色に輝いていました

夕方の遊佐町は風こそ強いものの良いお天気で、気持ちよく散歩できたんですが・・・
川端の風は冷たくて、カメラを持つ手が凍えました
雲の切れ間からのぞく陽の光に照らされて、川面が黄金色に輝いていました

夕方の遊佐町は風こそ強いものの良いお天気で、気持ちよく散歩できたんですが・・・
川端の風は冷たくて、カメラを持つ手が凍えました

Posted by はらほろ at 21:00│Comments(6)
│夕景(yukei)
この記事へのコメント
寒風の中、激写ご苦労様です!
夕闇から覗く太陽に照らされた月光川が何とも綺麗に写っていますね♪
夕闇から覗く太陽に照らされた月光川が何とも綺麗に写っていますね♪
Posted by ざいご at 2009年03月07日 21:59
いや〜素晴らしい!
壮大なマジックアワーです!
壮大なマジックアワーです!
Posted by ガジラ at 2009年03月07日 22:06
凄いです!
見慣れた川が
引き込まれそうなくらい幻想的です(☆o☆)
チコ婆様も御一緒だったのでしょうか?
見慣れた川が
引き込まれそうなくらい幻想的です(☆o☆)
チコ婆様も御一緒だったのでしょうか?
Posted by リサナママ at 2009年03月07日 22:18
神が地に舞い降りる寸前の絵のようです(゜o゜)
素晴らしいです(^O^)/
素晴らしいです(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2009年03月07日 23:05
白黒写真みでだぁー。
何だか拝みっでぐなるの
(*^人^*)
何だか拝みっでぐなるの
(*^人^*)
Posted by 酒田娘 at 2009年03月07日 23:23
ざいご さん
コメントありがとうございます。
調子にのってドンドン歩いていたら
帰り道が長くなって困りました(^_^;)
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
実際には周囲はもっと明るかったのですが
逆光で露出がアンダーになって、面白い写真になりました。
偶然の産物です(^^)
リサナママ さん
コメントありがとうございます
最近のチコ婆は、あまりトシのせいか
あまり遠出をしません。
昔は毎朝、遊佐中のあたりまで歩いたモンですが・・・(-_-)
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます
新しいカメラは少し重いですが、
極力持ち歩くようにしています。
カメラがないと写真も撮れませんもんね(^_-)-☆
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
写真で見ると、雲も止まって見えますが
実際はかなりの速さで流れてました。
メチャ寒かったです(●^o^●)
コメントありがとうございます。
調子にのってドンドン歩いていたら
帰り道が長くなって困りました(^_^;)
ガジラ さん
コメントありがとうございます。
実際には周囲はもっと明るかったのですが
逆光で露出がアンダーになって、面白い写真になりました。
偶然の産物です(^^)
リサナママ さん
コメントありがとうございます
最近のチコ婆は、あまりトシのせいか
あまり遠出をしません。
昔は毎朝、遊佐中のあたりまで歩いたモンですが・・・(-_-)
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます
新しいカメラは少し重いですが、
極力持ち歩くようにしています。
カメラがないと写真も撮れませんもんね(^_-)-☆
酒田娘 さん
コメントありがとうございます。
写真で見ると、雲も止まって見えますが
実際はかなりの速さで流れてました。
メチャ寒かったです(●^o^●)
Posted by はらほろ
at 2009年03月08日 09:31
