2017年01月09日
消防出初式’17
昨日の午前中に、お正月恒例の遊佐町消防出初式を観に行って来ました

この時期めずらしい冬晴れの空の下、先導車の後に続く可愛い幼稚園のお友達の「火の用心」♪


分隊行進は、今年も威風堂々粛々と進みます!




出初式の華と言えば、毎年吉例の梯子乗り☆


住民の為に危険に立ち向かう消防団員の心意気、存分に感じることが出来ました





華麗な梯子乗りの後は、これも吉例の縁起物の紅白の餅やお菓子撒き

写真撮影もそこそこに、私も沢山の福をいただきました

団員の皆さん、今年もお疲れ様でした。
皆さんの活動のご安全と、出来れば皆さんの活躍の場があまり無い一年になります事を
今年もお祈り申し上げます。

この時期めずらしい冬晴れの空の下、先導車の後に続く可愛い幼稚園のお友達の「火の用心」♪
分隊行進は、今年も威風堂々粛々と進みます!
出初式の華と言えば、毎年吉例の梯子乗り☆
住民の為に危険に立ち向かう消防団員の心意気、存分に感じることが出来ました

華麗な梯子乗りの後は、これも吉例の縁起物の紅白の餅やお菓子撒き

写真撮影もそこそこに、私も沢山の福をいただきました

団員の皆さん、今年もお疲れ様でした。
皆さんの活動のご安全と、出来れば皆さんの活躍の場があまり無い一年になります事を
今年もお祈り申し上げます。
Posted by はらほろ at 07:39│Comments(2)
│遊佐町
この記事へのコメント
お天気に恵まれてよかったですね
堂々とした行進に、はしご乗り、力強い出初式でしたね
堂々とした行進に、はしご乗り、力強い出初式でしたね
Posted by える☆ at 2017年01月09日 15:33
える☆さん
コメントありがとうございます。
昨日はこの時期では考えられないほどの快晴でしたよね♪
冬晴れの空に映える梯子乗り、文句なしにカッコよかったです(*^^*)
コメントありがとうございます。
昨日はこの時期では考えられないほどの快晴でしたよね♪
冬晴れの空に映える梯子乗り、文句なしにカッコよかったです(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2017年01月09日 20:14
