2016年10月12日
今年も鮭が♪
遊佐町内を流れる月光川に、今年も鮭が遡上してきました♪

目の前の浅瀬でパシャパシャ跳ねているのに、全体像が見えないもどかしい鮭たち(笑)

今年も、よくぞ帰って来てくれました☆

お帰りなさいっ(^O^)/

目の前の浅瀬でパシャパシャ跳ねているのに、全体像が見えないもどかしい鮭たち(笑)
今年も、よくぞ帰って来てくれました☆
お帰りなさいっ(^O^)/
Posted by はらほろ at 07:12│Comments(4)
│散歩
この記事へのコメント
早くこいこい 酒田名物 ようの粕漬 はららご 恥ずかしながらひもじさがさき です
Posted by もとたび at 2016年10月12日 08:03
鮭は大好きで
2、3日に1回は少なくとも食べますねー
嫌いにならないですー
そしてイクラ
これも好きです
だからイクラ丼やはらこ飯は最高ですね
再現なく食べます
美味ですー
2、3日に1回は少なくとも食べますねー
嫌いにならないですー
そしてイクラ
これも好きです
だからイクラ丼やはらこ飯は最高ですね
再現なく食べます
美味ですー
Posted by ガルダ at 2016年10月12日 10:26
帰ってきた鮭を見ると、なんだか愛おしくなりますね
たくましく生き延びてきた鮭たち、また食を満たしてくれますね
たくましく生き延びてきた鮭たち、また食を満たしてくれますね
Posted by える☆
at 2016年10月12日 11:54

もとたび さん
コメントありがとうございます。
今年の月光川は、例年にくらべて鮭の遡上が遅い気がします。
ようの粕漬にはららご、もとたび さんのお手元に早く届きますようにっ(^_-)-☆
ガルダさん
コメントありがとうございます。
夏の牡蠣から、鮭やはららごへ・・・
遊佐の名物も、秋から冬へ季節がうつろっています。
秋の味覚、ぜひ味わいにいらしてください(^O^)/
える☆さん
コメントありがとうございます。
雨で水かさました月光川で、今朝も鮭たちはバシャバシャ跳ねてました♪
生まれ故郷の月光川に還ってきた鮭たちに、お疲れ様を言いたいです(*^^*)
コメントありがとうございます。
今年の月光川は、例年にくらべて鮭の遡上が遅い気がします。
ようの粕漬にはららご、もとたび さんのお手元に早く届きますようにっ(^_-)-☆
ガルダさん
コメントありがとうございます。
夏の牡蠣から、鮭やはららごへ・・・
遊佐の名物も、秋から冬へ季節がうつろっています。
秋の味覚、ぜひ味わいにいらしてください(^O^)/
える☆さん
コメントありがとうございます。
雨で水かさました月光川で、今朝も鮭たちはバシャバシャ跳ねてました♪
生まれ故郷の月光川に還ってきた鮭たちに、お疲れ様を言いたいです(*^^*)
Posted by はらほろ
at 2016年10月12日 17:27
