2013年06月21日
梅花藻、咲きました♪
夜勤明けの昨日の午後に、丸池様へ
待望久しい牛渡川の梅花藻が、いよいよ咲き始めていました♪

清流に身を揺らす緑藻から、背伸びするように咲く白い花☆

まだまだ咲き始めの梅花藻の花・・・

川面を埋め尽くすように咲くのを、楽しみに待ちたいと思いますっ

丸池様の緑と蒼のコントラストも、今が見頃でしたよ



待望久しい牛渡川の梅花藻が、いよいよ咲き始めていました♪
清流に身を揺らす緑藻から、背伸びするように咲く白い花☆
まだまだ咲き始めの梅花藻の花・・・
川面を埋め尽くすように咲くのを、楽しみに待ちたいと思いますっ

丸池様の緑と蒼のコントラストも、今が見頃でしたよ

Posted by はらほろ at 07:41│Comments(5)
│丸池様・牛渡川
この記事へのコメント
あたしも1回生で見っでど思ってだなんよ(*^。^*)
でも、方向オンチだもんで、そごまで行がいっがどうが・・・(-_-;)
でも、方向オンチだもんで、そごまで行がいっがどうが・・・(-_-;)
Posted by I太太 at 2013年06月21日 11:14
I太太さん
コメントありがとうございます。
丸池様までは、最近アチコチに案内看板が出ているので
前よりは簡単に行けるようになりました♪
梅花藻の見ごろはマダこれからなので
見頃になったら、またお知らせしますね☆
コメントありがとうございます。
丸池様までは、最近アチコチに案内看板が出ているので
前よりは簡単に行けるようになりました♪
梅花藻の見ごろはマダこれからなので
見頃になったら、またお知らせしますね☆
Posted by はらほろ
at 2013年06月21日 19:08

この白い花が、もう少しすると咲く花と言ってた花ですね~
しかし、はらほろさんも I太太さんも 撮影が上手で羨ましいです(^_-)-☆
奥様にデジイチの稟議申請中なのですが、なかなか許可おりません(^_^;
しかし、はらほろさんも I太太さんも 撮影が上手で羨ましいです(^_-)-☆
奥様にデジイチの稟議申請中なのですが、なかなか許可おりません(^_^;
Posted by cabin♪
at 2013年06月21日 19:52

こんばんは。梅花藻咲きましたね。画像4いずれは一面白も加わるんですね。画像5の蒼さ素晴らしいですね。いつも貴重な画像ありがとうございます。
Posted by 大根娘 at 2013年06月21日 22:16
cabin♪さん
コメントありがとうございます。
もう少しすると、牛渡川が梅花藻で“白い流れ”になる(ハズ!)です♪
私のカメラはコンデジで頑張ってますよ☆
デジイチの稟議申請、通るとよいですねっ(^o^)/
大根娘 さん
コメントありがとうございます。
去年にくらべて梅花藻も増えているので
花が咲くと、かなりな壮観になる(ハズ!)です♪
丸池様の蒼と緑のコントラストも、今がイチバン美しい時かもしれません☆
コメントありがとうございます。
もう少しすると、牛渡川が梅花藻で“白い流れ”になる(ハズ!)です♪
私のカメラはコンデジで頑張ってますよ☆
デジイチの稟議申請、通るとよいですねっ(^o^)/
大根娘 さん
コメントありがとうございます。
去年にくらべて梅花藻も増えているので
花が咲くと、かなりな壮観になる(ハズ!)です♪
丸池様の蒼と緑のコントラストも、今がイチバン美しい時かもしれません☆
Posted by はらほろ
at 2013年06月22日 08:57
