2008年07月24日
遊佐恋観音
遊佐町上寺地区にある遊佐恋観音です。

世に観音様は数あれど、こんなラブリーな観音様はそうは無いでしょう
ハートマークを身にまとって、腕を組んでいらっしゃいます。

縁結びの観音様だそうです。
見ていて微笑ましいですね~
世に観音様は数あれど、こんなラブリーな観音様はそうは無いでしょう

ハートマークを身にまとって、腕を組んでいらっしゃいます。
縁結びの観音様だそうです。
見ていて微笑ましいですね~

Posted by はらほろ at 15:53│Comments(16)
│石碑・遺跡
この記事へのコメント
上寺にこんなラブリーな観音様がいらっしゃるなんて知りませんでしたΣ(゚Д゚ノ)ノ
今度ぜひ行きたいので場所を教えてください!!笑
今度ぜひ行きたいので場所を教えてください!!笑
Posted by ひまわり
at 2008年07月24日 16:25

ひまわり さん
コメントありがとうございます。
「遊佐恋観音」は、上寺へ上る通称“w坂”の頂上付近にいらっしゃいます。
帰省の折にでもぜひどうぞ(^^)/
コメントありがとうございます。
「遊佐恋観音」は、上寺へ上る通称“w坂”の頂上付近にいらっしゃいます。
帰省の折にでもぜひどうぞ(^^)/
Posted by はらほろ
at 2008年07月24日 16:57

こんにちは!
嫌なことがあったら、観音様のお顔をみて、嫌なことは忘れてしまいますね♪
⊂(^O^)⊃
嫌なことがあったら、観音様のお顔をみて、嫌なことは忘れてしまいますね♪
⊂(^O^)⊃
Posted by 山形のコアラ
at 2008年07月24日 18:27

いいですね♪
こっちまで微笑みそう・・・
笑うと福が来る!って感じがしますね!
合掌(^^)
こっちまで微笑みそう・・・
笑うと福が来る!って感じがしますね!
合掌(^^)
Posted by チロル at 2008年07月24日 18:52
かわいらしい観音さまですねぇ♪
ハートマークとはほんとにかわいらしい♪
ハートマークとはほんとにかわいらしい♪
Posted by アド at 2008年07月24日 19:01
本当めんごい観音さま
夫婦で行けば、もっと仲良しになれる?

夫婦で行けば、もっと仲良しになれる?

Posted by ゆきんこ at 2008年07月24日 19:34
山形のコアラ さん
コメントありがとうございます。
>嫌なことがあったら、観音様のお顔をみて、嫌なことは忘れてしまいますね♪
まったくです♪
見てるだけでホッとする、癒しの観音さまです☆
チロル さん
コメントありがとうございます。
>合掌(^^)
あっ、(゜o゜)
微笑ましく眺めてきて、拝んでくるのを忘れちゃいました!
今度は私も合掌してきます(^^ゞ
アド さん
コメントありがとうございます。
ハートマークなんて、モダンな観音様ですよね(^^♪
ゆきんこ さん
コメントありがとうございます。
>夫婦で行けば、もっと仲良しになれる?
夫婦でいったらご利益請バッチリですよ~!ウチは行く必要ないかな(^_-)-☆
コメントありがとうございます。
>嫌なことがあったら、観音様のお顔をみて、嫌なことは忘れてしまいますね♪
まったくです♪
見てるだけでホッとする、癒しの観音さまです☆
チロル さん
コメントありがとうございます。
>合掌(^^)
あっ、(゜o゜)
微笑ましく眺めてきて、拝んでくるのを忘れちゃいました!
今度は私も合掌してきます(^^ゞ
アド さん
コメントありがとうございます。
ハートマークなんて、モダンな観音様ですよね(^^♪
ゆきんこ さん
コメントありがとうございます。
>夫婦で行けば、もっと仲良しになれる?
夫婦でいったらご利益請バッチリですよ~!ウチは行く必要ないかな(^_-)-☆
Posted by はらほろ
at 2008年07月24日 20:57

はじめまして。
遊佐に嫁いできましたが、こんな可愛い観音様がいるなんて(・∀・)モエッですv
ぜひ行ってみまーすvv
遊佐に嫁いできましたが、こんな可愛い観音様がいるなんて(・∀・)モエッですv
ぜひ行ってみまーすvv
Posted by こにょみ
at 2008年07月24日 21:01

名所になりますよね。
・・どっち が どっち・・
どっち も どっち おんなじお顔ですね。
・・どっち が どっち・・
どっち も どっち おんなじお顔ですね。
Posted by ひよこ隊
at 2008年07月24日 21:23

こにょみ さん
コメントありがとうございます。
ラブラブの観音様、遊佐にお住まいなら一見の価値ありですよ~♪
ご夫婦でどうぞ~\(^o^)/
ひよこ隊 さん
コメントありがとうございます。
> どっち も どっち おんなじお顔ですね。
仲の良い夫婦は顔も似るって言うじゃないですか~☆
・・・言いませんかね(^。^)
コメントありがとうございます。
ラブラブの観音様、遊佐にお住まいなら一見の価値ありですよ~♪
ご夫婦でどうぞ~\(^o^)/
ひよこ隊 さん
コメントありがとうございます。
> どっち も どっち おんなじお顔ですね。
仲の良い夫婦は顔も似るって言うじゃないですか~☆
・・・言いませんかね(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年07月24日 21:38

なんとも微笑ましい!こうゆうのが肘折にもあったらなぁ~。
Posted by 肘折ニイサン at 2008年07月24日 23:09
ぴくっ!! (゜_゜)
「縁結びの観音様」~ (*^_^*)
I LOVE 遊佐町
「縁結びの観音様」~ (*^_^*)
I LOVE 遊佐町
Posted by 鶴鶴ニイさん
at 2008年07月24日 23:10

かわいいー。
家の庭には入らないか!縁結び!いらないか!
家の庭には入らないか!縁結び!いらないか!
Posted by たくぼん
at 2008年07月25日 00:06

肘折ニイサン さん
コメントありがとうございます。
建てた経緯はわかりませんが、
茶目っ気と行動力のある人(達)がある人が、
多いんでしょうか(^^♪
鶴鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
ぜひ一度お参りを!
観音様もお待ちしてますよ~(^^)/
たくぼん さん
コメントありがとうございます。
ミニュチュアの置物つくったら、ウケかも知れないっすね
(^。^)
コメントありがとうございます。
建てた経緯はわかりませんが、
茶目っ気と行動力のある人(達)がある人が、
多いんでしょうか(^^♪
鶴鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
ぜひ一度お参りを!
観音様もお待ちしてますよ~(^^)/
たくぼん さん
コメントありがとうございます。
ミニュチュアの置物つくったら、ウケかも知れないっすね
(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年07月25日 06:46

遊佐恋観音の前で挙式したカップル第1号の奥様と姉が友達でして
その様子を見に行った記憶があります。
十二単のお嫁さん、平安貴族のような装束の参列者がくねり
オリジナリティ溢れる結婚式のように見えました♪
私もこの観音様のように笑顔の夫婦でありたいですけど、笑
その様子を見に行った記憶があります。
十二単のお嫁さん、平安貴族のような装束の参列者がくねり
オリジナリティ溢れる結婚式のように見えました♪
私もこの観音様のように笑顔の夫婦でありたいですけど、笑
Posted by しみじみしじみ at 2008年07月25日 16:55
しみじみしじみ さん
遊佐恋観音の前で挙式出来るんですか(゜o゜)
式を挙げたお二人だけでなく
出席した皆さんの記憶にも残る良い趣向ですね~♪
>私もこの観音様のように笑顔の夫婦でありたいですけど、笑
“親しき仲にも礼儀あり”、やっぱり笑顔は基本です☆
と、自分に言い聞かせてみるワタシ・・・(^。^)
遊佐恋観音の前で挙式出来るんですか(゜o゜)
式を挙げたお二人だけでなく
出席した皆さんの記憶にも残る良い趣向ですね~♪
>私もこの観音様のように笑顔の夫婦でありたいですけど、笑
“親しき仲にも礼儀あり”、やっぱり笑顔は基本です☆
と、自分に言い聞かせてみるワタシ・・・(^。^)
Posted by はらほろ
at 2008年07月25日 22:13
