2013年03月15日
遊佐カレー♪
月末には進学で町を離れるムスメ・・・
故郷を離れる前に遊佐町の新名物を食べさせてあげようと、
先日のお休みに遊佐カレー遊佐駅本店さんへお邪魔しました。
今回親子でいただいたのは、チキンカレー800円です。

素材の味わいを活かして、やわらかく蒸しあがった野菜と鶏肉のトッピング

ミクロカットした町産野菜が溶け込んだカレーには、町産野菜がよく合います


ヘルシーな蒸し鶏の食感と味わいは、遊佐カレーにぴったりなトッピングですね~♪

辛いもの好きな私は、途中でスパイスを追加して味の変化を楽しんで

ムスメとカレーを食べながら、
遊佐カレーが単なる“ご当地カレー”にとどまらずに
全国的な野菜カレーのブランドになれば嬉しいなぁ、などと夢想してきました。
故郷を離れる前に遊佐町の新名物を食べさせてあげようと、
先日のお休みに遊佐カレー遊佐駅本店さんへお邪魔しました。
今回親子でいただいたのは、チキンカレー800円です。
素材の味わいを活かして、やわらかく蒸しあがった野菜と鶏肉のトッピング

ミクロカットした町産野菜が溶け込んだカレーには、町産野菜がよく合います

ヘルシーな蒸し鶏の食感と味わいは、遊佐カレーにぴったりなトッピングですね~♪
辛いもの好きな私は、途中でスパイスを追加して味の変化を楽しんで

ムスメとカレーを食べながら、
遊佐カレーが単なる“ご当地カレー”にとどまらずに
全国的な野菜カレーのブランドになれば嬉しいなぁ、などと夢想してきました。
Posted by はらほろ at 10:30│Comments(5)
│お店
この記事へのコメント
羽ばたきますよ
カレーも娘さんも
最高のひとときに、故郷の味、忘れないでしょう。

カレーも娘さんも

最高のひとときに、故郷の味、忘れないでしょう。
Posted by グルメ部長 at 2013年03月15日 10:47
グルメ部長 さん
コメントありがとうございます。
あと半月ほどで新たな土地で新生活をおくることになるムスメに、
できるだけ“故郷の味”を味わわせたくて
食べに行ってきました♪
遊佐カレーの味、ムスメも忘れずにいてくれるとよいのですが('-'*)
コメントありがとうございます。
あと半月ほどで新たな土地で新生活をおくることになるムスメに、
できるだけ“故郷の味”を味わわせたくて
食べに行ってきました♪
遊佐カレーの味、ムスメも忘れずにいてくれるとよいのですが('-'*)
Posted by はらほろ
at 2013年03月15日 17:32

美味しそうだのー(^з^)-☆
近いのに、
なかなか…行けない(>o<)
娘サン、
新生活!!
頑張れー(^з^)-☆
近いのに、
なかなか…行けない(>o<)
娘サン、
新生活!!
頑張れー(^з^)-☆
Posted by きなこ at 2013年03月15日 19:22
最近、写真を見ることが多い遊佐カレー♪
おいしそあです(((o(*゚▽゚*)o)))
娘さん、おめでとうございます♡
わたが高校生だった頃、父親と外食した
記憶って…ないなぁ…
仲良しでいいですねo(^▽^)o
おいしそあです(((o(*゚▽゚*)o)))
娘さん、おめでとうございます♡
わたが高校生だった頃、父親と外食した
記憶って…ないなぁ…
仲良しでいいですねo(^▽^)o
Posted by ♡もりもり♡
at 2013年03月16日 01:37

きなこ さん
コメントありがとうございます。
今、遊佐駅の待合室は“カレーショップの店内”になってます♪
ムスメへのエール、ありがとうございますっ(^o^)/
♡もりもり♡さん
コメントありがとうございます。
ちょ~マイルドなカレーなので、小さいお子様でも大丈夫ですよ♪
私もムスメと二人で外食なんて、ほんと最近の出来事です。
ムスメにも、何か思うところがあるのかな・・・( ̄- ̄)
コメントありがとうございます。
今、遊佐駅の待合室は“カレーショップの店内”になってます♪
ムスメへのエール、ありがとうございますっ(^o^)/
♡もりもり♡さん
コメントありがとうございます。
ちょ~マイルドなカレーなので、小さいお子様でも大丈夫ですよ♪
私もムスメと二人で外食なんて、ほんと最近の出来事です。
ムスメにも、何か思うところがあるのかな・・・( ̄- ̄)
Posted by はらほろ
at 2013年03月16日 10:07
