プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2008年05月26日

ブルーラインの花

先日鳥海ブルーラインへ行った時に、道路沿いに見られた花たちです。

麓の集落からしばらく行くと、まず目についたのが藤の花でした。

ブルーラインの花
ブルーラインの花

新緑のコントラストが目に鮮やかでした。

しばらく上ると沢山見られるようになるのが、こちらの花

ブルーラインの花

地元では”ガンザの花”って呼んでるんですが、調べてみたらタニウツギ(谷空木)という花のようでした。

ブルーラインの花

お食事中でしたかicon10

タニウツギ(谷空木)が見えなくなると、コブシの花地帯になります。

ブルーラインの花
ブルーラインの花

♪ こぶし咲くぅ あの丘 北国のぉ~ あぁ 北国のぉ春ぁるぅ~ ♪


・・・失礼しましたicon10

コブシの花 が見えなくなると、
そこから上は残雪が残り、フキノトウが顔を覗かせている雪解けの風景でした。

鳥海山は、その大きな体にいくつもの季節を同居させていましたicon12



同じカテゴリー(花景色)の記事画像
大藤棚♪
胎内市チューリップフェスティバル2019♪
梨の花のアーチ☆
水芭蕉群生地♪
オニバスの咲く潟へ♪
都忘れに五月の雨♪
同じカテゴリー(花景色)の記事
 大藤棚♪ (2019-05-10 13:38)
 胎内市チューリップフェスティバル2019♪ (2019-05-04 21:12)
 梨の花のアーチ☆ (2019-04-29 18:51)
 水芭蕉群生地♪ (2019-04-23 12:17)
 オニバスの咲く潟へ♪ (2018-08-27 22:33)
 都忘れに五月の雨♪ (2018-05-24 12:54)

Posted by はらほろ at 06:58│Comments(8)花景色
この記事へのコメント
藤の花とコブシを 同時に見られるんですね〜♪
Posted by 婆薔薇 at 2008年05月26日 07:34
おはようございます♪

山歩きをしながら、こぶしの白い花を見れるなんて。。。。。

なんと羨ましい♪

新田次郎の山岳小説に幾度も登場してくるので、
いつかは自分の目で見てみたいと思っています。
Posted by バック at 2008年05月26日 07:34
ガンザの花のピンク色、緑の中で目を引きますよね。
昔は火葬した後、この木の枝で骨を拾ったのだそうですね。
そんなこと考えると、一瞬、えぇぇ…なんて思ってしまいますが
でも、きれいですよね♪
Posted by しみじみしじみ at 2008年05月26日 08:11
そういえば、鳥海山に筍採りに行くと、いつもコブシの花も咲いてたなあ。
Posted by ももたろう at 2008年05月26日 11:21
こぶし咲く〜♪

春なのに〜♪

あなたは帰らない〜♪

と口ずさんでました


ちょっと違いましたね照
Posted by ガジラ at 2008年05月26日 13:24
婆薔薇 さん
コメントありがとうございます。
今の時期のブルーラインは道々に花が咲き乱れて
ドライブにもってこいです(^^)

バック さん
コメントありがとうございます。
こぶしの花は、道路沿いに満開状態でした。
こちらでは珍しくもない風景ですが、
都会では見れない景色ですもんね。

しみじみしじみ さん
コメントありがとうございます。
ガンザの花は最初、『がんざ』でネット検索してみたのですが、
『抗がん剤』とか出てきて焦りました(@_@;)
>昔は火葬した後、この木の枝で骨を拾ったのだそうですね。
あぁ、そう言いますねぇ。
ウチのヨメは、子供の頃ガンザの花を摘んで持って帰って
「その花は家に飾るもんじゃない!」って
婆ちゃんから叱られたそうです。

ももたろう さん
コメントありがとうございます。
咲く花で季節を知るって、風情があって良いですよね(^^♪

ガジラ さん
コメントありがとうございます。
♪コブシをぉ~かためぇろぉ~叩きのめされてもぉ~♪
って歌って欲しかったっす(^。^)
Posted by はらほろはらほろ at 2008年05月26日 19:34
自然の藤の花はまた全然違いますねぇ~
見ごたえあります(^o^)
Posted by 鶴鶴ニイさん at 2008年05月26日 23:22
鶴鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
写真の藤の花、藤棚のものとはオモムキが違って奇麗でしたが
かなり高いところに咲いていたので、
匂いまでは楽しむ事が出来ませんでした。
花の香りまで期待するのは、ちょっと欲張りですかね(^^ゞ
Posted by はらほろはらほろ at 2008年05月27日 06:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。