2012年08月08日
くらげちゃん出張中♪
遊佐町の図書館に加茂水族館のくらげちゃんが出張中と聞いて、昨日の午後に観に行ってきました♪

まあるい水槽を回遊するように泳ぐ3匹のミズクラゲ☆

ユラユラとただよっているクラゲをみていると、時間を経つのも忘れそうです

ホントはコドモさん向けの展示なのは、
自分でも良く分かっているんですが・・・

遊佐町立図書館のクラゲの展示は、明日8/9までとの事。
子供さんの自由研究の宿題に
、親御さんの癒しに

ぜひ親子で訪ねて見て下さいっ(^O^)/
まあるい水槽を回遊するように泳ぐ3匹のミズクラゲ☆
ユラユラとただよっているクラゲをみていると、時間を経つのも忘れそうです

ホントはコドモさん向けの展示なのは、
自分でも良く分かっているんですが・・・

遊佐町立図書館のクラゲの展示は、明日8/9までとの事。
子供さんの自由研究の宿題に


ぜひ親子で訪ねて見て下さいっ(^O^)/
Posted by はらほろ at 07:08│Comments(6)
│イベント
この記事へのコメント
えー!
出張するんだのー(^。^;)
くらげちゃんも、
大変だのー(^з^)-☆
出張するんだのー(^。^;)
くらげちゃんも、
大変だのー(^з^)-☆
Posted by きなこ at 2012年08月08日 07:13
9日まで出張がー ^^;
見て癒されいがねまねな
見て癒されいがねまねな
Posted by かけ父 at 2012年08月08日 07:40
くらげ~^^v癒されますよね
その昔、娘たちを加茂水族館に連れて行ったら、
何も見ないでコレだけ見させられたことが(^^ゞ
花火大会の時撮った写真が、5枚目のくらげ
ちゃんみたいになりました(^^ゞ
その昔、娘たちを加茂水族館に連れて行ったら、
何も見ないでコレだけ見させられたことが(^^ゞ
花火大会の時撮った写真が、5枚目のくらげ
ちゃんみたいになりました(^^ゞ
Posted by ぐうたらDays
at 2012年08月08日 08:34

クラゲいいですよねー
自分はあのクラゲのコーナーに
半日以上います
早いペースで
遅いと閉館まで眺めてますー
好きなんですよねーあの動き
淡水にすむ真水クラゲがたまに沼や池で発生しますよねー
南陽でもたまに発生しますし
あれを飼いたいもんですわー
自分はあのクラゲのコーナーに
半日以上います
早いペースで
遅いと閉館まで眺めてますー
好きなんですよねーあの動き
淡水にすむ真水クラゲがたまに沼や池で発生しますよねー
南陽でもたまに発生しますし
あれを飼いたいもんですわー
Posted by ガルダ at 2012年08月08日 22:32
きなこ さん
コメントありがとうございます。
生後二カ月のクラゲちゃんトリオは、図書館に出張しに来てました♪
お陰さまでタップリ癒された私・・・
来ていただいた甲斐がありました(●^o^●)
かけ父さん
コメントありがとうございます。
クラゲちゃんの“癒し”は、疲れたオトナにこそ効果がありそうです♪
ぜひ癒されに行ってみてください(^O^)/
ぐうたらDaysさん
コメントありがとうございます。
写真を撮ったりボンヤリ眺めたり・・・
私、20分ほど水槽の前に貼りついていたでしょうか。
不意にウシロの未就学と思しきお嬢さんとお母さんの気配に気づき
ハッ、と我に帰りました(^_^;)
私、クラゲで有名になる前の加茂水族館しか知らないので
今度はぜひ水族館のクラゲちゃんに会いに行きたいと思っています(●^o^●)
コメントありがとうございます。
生後二カ月のクラゲちゃんトリオは、図書館に出張しに来てました♪
お陰さまでタップリ癒された私・・・
来ていただいた甲斐がありました(●^o^●)
かけ父さん
コメントありがとうございます。
クラゲちゃんの“癒し”は、疲れたオトナにこそ効果がありそうです♪
ぜひ癒されに行ってみてください(^O^)/
ぐうたらDaysさん
コメントありがとうございます。
写真を撮ったりボンヤリ眺めたり・・・
私、20分ほど水槽の前に貼りついていたでしょうか。
不意にウシロの未就学と思しきお嬢さんとお母さんの気配に気づき
ハッ、と我に帰りました(^_^;)
私、クラゲで有名になる前の加茂水族館しか知らないので
今度はぜひ水族館のクラゲちゃんに会いに行きたいと思っています(●^o^●)
Posted by はらほろ
at 2012年08月08日 22:34

ガルダさん
コメントありがとうございます。
ユルユルのクラゲの動きは、ホント観ていて飽きませんよね~♪
淡水にすむクラゲが居るなんて、全然知りませんでした!
機会があったら、ぜひ観て見たいものです(^^)
コメントありがとうございます。
ユルユルのクラゲの動きは、ホント観ていて飽きませんよね~♪
淡水にすむクラゲが居るなんて、全然知りませんでした!
機会があったら、ぜひ観て見たいものです(^^)
Posted by はらほろ
at 2012年08月08日 22:38
