2011年09月25日
秋景川端夕暮れ散歩
夜勤明けの夕方のいつもの川端散歩。
このところの長雨で水嵩を増した月光川越しの鳥海山は、まるで波間に浮かぶ孤島のようです。

夕暮れ色に染まる月光川は、湧きあがる水泡も飛び散る飛沫も金色に輝いて見えました


こーゆー場所に来るとついつい撮っちゃうギリギリ写真

夕陽に照らされて陰影を長く刻む鳥海山に、秋の深まりを感じた夕暮れの散歩になりました。

明日も晴れると良いのですけれど・・・

このところの長雨で水嵩を増した月光川越しの鳥海山は、まるで波間に浮かぶ孤島のようです。
夕暮れ色に染まる月光川は、湧きあがる水泡も飛び散る飛沫も金色に輝いて見えました

こーゆー場所に来るとついつい撮っちゃうギリギリ写真

夕陽に照らされて陰影を長く刻む鳥海山に、秋の深まりを感じた夕暮れの散歩になりました。
明日も晴れると良いのですけれど・・・
Posted by はらほろ at 20:16│Comments(8)
│夕景(yukei)
この記事へのコメント
はらほろサンのギリギリショット〜♪
身体をはって頑張って
綺麗なショットだよの
きなこ見かけたら、チョンて押しちゃったら〜
ごめんしてね〜
ぷぷー
身体をはって頑張って


きなこ見かけたら、チョンて押しちゃったら〜
ごめんしてね〜


Posted by きなこ at 2011年09月25日 20:37
Σ( ̄□ ̄)!な角度での
。素晴らしいです。いつもいつも素晴らしい
有り難うございます(^人^)。
はらほろさんの写真展開いたらどう?


はらほろさんの写真展開いたらどう?
Posted by ミカ at 2011年09月25日 20:49
きなこ さん
コメントありがとうございます。
楽しみでやっているとはいえ
ギリギリ写真の撮影姿勢は、とても人様にお見せできるものではありません。
身体だけでなく人間性もはっているような気がします(@_@;)
コメントありがとうございます。
楽しみでやっているとはいえ
ギリギリ写真の撮影姿勢は、とても人様にお見せできるものではありません。
身体だけでなく人間性もはっているような気がします(@_@;)
Posted by はらほろ
at 2011年09月25日 20:49

ミカさん
コメントありがとうございます。
過分なお褒めのお言葉、ありがとうございます。
写真の出来以前に、防水でもないカメラでこんな写真を撮る事自体が
単に珍しい事なのだと思っています(^^ゞ
コメントありがとうございます。
過分なお褒めのお言葉、ありがとうございます。
写真の出来以前に、防水でもないカメラでこんな写真を撮る事自体が
単に珍しい事なのだと思っています(^^ゞ
Posted by はらほろ
at 2011年09月25日 20:56

過言じゃないですって
本当に素晴らしいってハイ。防水じゃないのにこれ程の撮れちゃってカメラ壊れないんですかぁ〜凄いですね。これからも期待してます。

Posted by ミカ at 2011年09月25日 21:30
ミカさん
コメントありがとうございます。
今のところカメラは大丈夫みたいです♪
これからも楽しみながら散歩写真を撮って行きたいと思っています。
コメントありがとうございます。
今のところカメラは大丈夫みたいです♪
これからも楽しみながら散歩写真を撮って行きたいと思っています。
Posted by はらほろ
at 2011年09月25日 21:39

きれ〜い(^O^)
ギリギリショットがたまりませんな
光りと、うねり加減が最高


ギリギリショットがたまりませんな

光りと、うねり加減が最高


Posted by 藤丸 at 2011年09月26日 08:18
藤丸さん
コメントありがとうございます。
同じ風景でも背伸びしたりしゃがんだりすると
まるで印象がかわって見えるのが楽しくて
ついついギリギリ写真に挑戦してしまう私です♪
でも、いいオヤジがカメラも持たずに川岸にしゃがんでいたら
もっと異様な光景なのかも知れませんね(^_^;)
コメントありがとうございます。
同じ風景でも背伸びしたりしゃがんだりすると
まるで印象がかわって見えるのが楽しくて
ついついギリギリ写真に挑戦してしまう私です♪
でも、いいオヤジがカメラも持たずに川岸にしゃがんでいたら
もっと異様な光景なのかも知れませんね(^_^;)
Posted by はらほろ
at 2011年09月26日 08:59
