2011年06月17日
CUBでブルーライン♪
昨日の午前中、CUBで町内に用足しに
「良い天気だなぁ~♪」なんて思いながら走っていたら、
ついつい楽しくなって鳥海ブルーラインを登ってしまいました

まったく午後からは授業参観の予定もあったって言うのに
・・・それはそれとして(笑)、快晴の鳥海山の展望は壮観の一言!

空と海の境界線が溶けて、まるで空中に浮いている様に見える飛島。

彼方に霞む男鹿半島も、まるで島のように見えます☆

奈曽渓谷の緑も濃くなりましたね~

今年はぜひあのあたりまで行ってみたいと思っているんですが・・・(汗)

「ケムリとロマンチストは高い所が好き」という格言がありますが(ありません!)
しばしの間、高いところでカメラのジオラマ風モードで遊んで帰って来ました


いっつも無理ばかりさせているCUBには、ホント申し訳なく思っています(^_^;)

「良い天気だなぁ~♪」なんて思いながら走っていたら、
ついつい楽しくなって鳥海ブルーラインを登ってしまいました

まったく午後からは授業参観の予定もあったって言うのに

・・・それはそれとして(笑)、快晴の鳥海山の展望は壮観の一言!
空と海の境界線が溶けて、まるで空中に浮いている様に見える飛島。
彼方に霞む男鹿半島も、まるで島のように見えます☆
奈曽渓谷の緑も濃くなりましたね~

今年はぜひあのあたりまで行ってみたいと思っているんですが・・・(汗)
「ケムリとロマンチストは高い所が好き」という格言がありますが(ありません!)
しばしの間、高いところでカメラのジオラマ風モードで遊んで帰って来ました

いっつも無理ばかりさせているCUBには、ホント申し訳なく思っています(^_^;)
Posted by はらほろ at 07:17│Comments(9)
│GO GO CUB!
この記事へのコメント
はらほろサン、おはよん
CUB…頑張りましたね
新しいから、登るや
古かったら…止まるな

CUB…頑張りましたね

新しいから、登るや

古かったら…止まるな

Posted by きなこ at 2011年06月17日 07:23
おはようございます
CUB がんばりましたねー
でもね このエンジンは他に類を見ないくらい丈夫。。。。。
このくらいは へっちゃら へっちゃら(^o^)
CUB がんばりましたねー
でもね このエンジンは他に類を見ないくらい丈夫。。。。。
このくらいは へっちゃら へっちゃら(^o^)
Posted by 黒ペケ at 2011年06月17日 07:39
CUBってすごいですね



Posted by 婆薔薇 at 2011年06月17日 09:33
たよりになる相棒ですね!(^^)
鳥海山からの展望、ほんと綺麗ですね~
鳥海山からの展望、ほんと綺麗ですね~
Posted by える☆ at 2011年06月17日 10:25
何だか…
イナヅマ号が逞しくなったような気がします
鳥海山の緑も一段と濃くなりましたね。
イナヅマ号が逞しくなったような気がします

鳥海山の緑も一段と濃くなりましたね。
Posted by リサナママ at 2011年06月17日 11:53
素晴らしい展望ですなぁ~!
今度おじゃました時には必ず上ってみます!
ジオラマ風モード、オモシャイっス!
今度おじゃました時には必ず上ってみます!
ジオラマ風モード、オモシャイっス!
Posted by ヨシベエ at 2011年06月17日 12:35
頼もしい「青いイナズマ号」(^-^)
天気のいい日は、遠乗りもしたくなりますよねー(^-^)
空を飛びたくなるような素晴らしい景色です\(^o^)/
天気のいい日は、遠乗りもしたくなりますよねー(^-^)
空を飛びたくなるような素晴らしい景色です\(^o^)/
Posted by 鶴ニイ at 2011年06月17日 22:03
きなこ さん
コメントありがとうございます。
私のCUBは近所の自転車屋さんで5万円で買ったシロモノで
決して新しくないんですよ!
ホントよく頑張ってもらっています(^^ゞ
黒ペケさん
コメントありがとうございます。
一応年に一度はオイル交換しているんですが、
ホントにタフなエンジンだと思います☆
ウチのは90ccですが50ccだとチトきついかな、とも思いました(^。^)
婆薔薇 さん
コメントありがとうございます。
一日中乗りまわしても燃料代500円♪
こんな安上がりなオモチャ、ちょっと見当たりません(^_-)-☆
える☆さん
コメントありがとうございます。
CUBがこんなに頼りになるヤツだったとは、
近所の自転車屋さんから連れてきた時には
思いもよりませんでした♪
鉾立からの景色、サイコーでしたよ~(^-^)
リサナママ さん
コメントありがとうございます。
高速道路を走れない以外は、ホトンド欠点が見当たらないウチのCUB♪
今度のお休みは、ドコに行きましょうかね~(*^。^*)
ヨシベエ さん
コメントありがとうございます。
ヨソからお客様が来た時は、とりあえず案内するブルーライン♪
快晴時の展望台からのパノラマは、地元の人間でも見入っていまう圧巻の風景ですよ☆
ヨシベエさんからも、ぜひ見ていただきたいです(^O^)/
コメントありがとうございます。
私のCUBは近所の自転車屋さんで5万円で買ったシロモノで
決して新しくないんですよ!
ホントよく頑張ってもらっています(^^ゞ
黒ペケさん
コメントありがとうございます。
一応年に一度はオイル交換しているんですが、
ホントにタフなエンジンだと思います☆
ウチのは90ccですが50ccだとチトきついかな、とも思いました(^。^)
婆薔薇 さん
コメントありがとうございます。
一日中乗りまわしても燃料代500円♪
こんな安上がりなオモチャ、ちょっと見当たりません(^_-)-☆
える☆さん
コメントありがとうございます。
CUBがこんなに頼りになるヤツだったとは、
近所の自転車屋さんから連れてきた時には
思いもよりませんでした♪
鉾立からの景色、サイコーでしたよ~(^-^)
リサナママ さん
コメントありがとうございます。
高速道路を走れない以外は、ホトンド欠点が見当たらないウチのCUB♪
今度のお休みは、ドコに行きましょうかね~(*^。^*)
ヨシベエ さん
コメントありがとうございます。
ヨソからお客様が来た時は、とりあえず案内するブルーライン♪
快晴時の展望台からのパノラマは、地元の人間でも見入っていまう圧巻の風景ですよ☆
ヨシベエさんからも、ぜひ見ていただきたいです(^O^)/
Posted by はらほろ
at 2011年06月17日 22:17

鶴ニイさん
コメントありがとうございます。
昨日は午後から授業参観にもかかわらず
あまりのお天気に、思わずムチャをしてしまいました(^_^;)
昨日の鉾立は、ホントに下界に向かって飛びたくなるような景色でしたよ☆
・・・ホントに飛んだら“身投げ”になりますが(^_^;)
コメントありがとうございます。
昨日は午後から授業参観にもかかわらず
あまりのお天気に、思わずムチャをしてしまいました(^_^;)
昨日の鉾立は、ホントに下界に向かって飛びたくなるような景色でしたよ☆
・・・ホントに飛んだら“身投げ”になりますが(^_^;)
Posted by はらほろ
at 2011年06月17日 23:01
