2011年03月08日
白鳥帰省前
この間のお休み、近所の月光川で白鳥たちが羽根を休めているのを見かけました♪

本格的な“帰省”を前に一休みしているのでしょうか、
中にはじゃれあっている!?白鳥もいたりして、リラックスしているようにもみえます☆



時折り大きく羽根を広げるのは、ウォーミングアップなのでしょうかね~

「 こ こ ろ み に 羽 根 広 げ い ざ 鳥 帰 る 」(原 保郎)

はるかシベリアまでの長い旅・・・
ぜひみんな無事に帰省して、次のシーズンにもこの月光川に立ち寄ってもらいたいものです
フォトラバ「今稚句抄」に参加しています。
本格的な“帰省”を前に一休みしているのでしょうか、
中にはじゃれあっている!?白鳥もいたりして、リラックスしているようにもみえます☆
時折り大きく羽根を広げるのは、ウォーミングアップなのでしょうかね~

「 こ こ ろ み に 羽 根 広 げ い ざ 鳥 帰 る 」(原 保郎)
はるかシベリアまでの長い旅・・・
ぜひみんな無事に帰省して、次のシーズンにもこの月光川に立ち寄ってもらいたいものです

フォトラバ「今稚句抄」に参加しています。
Posted by はらほろ at 10:27│Comments(6)
│風景
この記事へのコメント
旅支度ですねー
次の冬まで、ごきげんようですねー
⌒(ё)⌒
次の冬まで、ごきげんようですねー
⌒(ё)⌒
Posted by えびちゃん at 2011年03月08日 12:53
今年は近くで白鳥を見てないかも・・
写真でよく見せてもらいました~
また次の冬、元気な姿を見せてほしいですよね
写真でよく見せてもらいました~
また次の冬、元気な姿を見せてほしいですよね
Posted by える☆ at 2011年03月08日 13:23
えびちゃん さん
コメントありがとうございます。
この写真は数日前に撮ったものなので
こちらの「ご一行様」は、もう旅立っていきましたかね~♪
はるかシベリアまでの長旅・・・
みんな無事についてもらいたいです(^-^)ノ
える☆さん
コメントありがとうございます。
ドカ雪の冬だった今シーズンは、私もホトンド白鳥を見ていませんでした(^_^;)
シーズン最後にじっくり見れて嬉しかったです☆
冬の使者白鳥・・・
来シーズンも私たちに季節を感じさせてくれるんでしょうね(*^▽^*)
コメントありがとうございます。
この写真は数日前に撮ったものなので
こちらの「ご一行様」は、もう旅立っていきましたかね~♪
はるかシベリアまでの長旅・・・
みんな無事についてもらいたいです(^-^)ノ
える☆さん
コメントありがとうございます。
ドカ雪の冬だった今シーズンは、私もホトンド白鳥を見ていませんでした(^_^;)
シーズン最後にじっくり見れて嬉しかったです☆
冬の使者白鳥・・・
来シーズンも私たちに季節を感じさせてくれるんでしょうね(*^▽^*)
Posted by はらほろ
at 2011年03月08日 17:33

月光川に白鳥ですか。
みんなとっても仲良しに見えます。
チームワークで無事に遥か目的地まで
移動してほしいですね。
来年は是非見てみたいですなぁ。(^ー^)
みんなとっても仲良しに見えます。
チームワークで無事に遥か目的地まで
移動してほしいですね。
来年は是非見てみたいですなぁ。(^ー^)
Posted by ヨシベェ at 2011年03月08日 20:00
おおっ、一杯いますねー(^-^)
一羽の脱落者も無く、無事に目的地に着いてもらいたいです(^-^)
私、白鳥の足をはっきりと見た事があまりないような気がします。
黒いブーツを履いているようですねー(*^。^*)
一羽の脱落者も無く、無事に目的地に着いてもらいたいです(^-^)
私、白鳥の足をはっきりと見た事があまりないような気がします。
黒いブーツを履いているようですねー(*^。^*)
Posted by 鶴ニイ
at 2011年03月08日 22:39

ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
月光川の白鳥は、数は少ないですが
最上川あたりと違って鴨も少ないのいで
のんびり泳いでいるように見えます♪
来シーズンは、ぜひ観にいらしてください\(^o^)/
鶴ニイ さん
コメントありがとうございます。
写真の中洲あたりに白鳥がたむろしているのは
結構珍しい風景でした♪
美しい白鳥たちを見ていたら、不意に科学忍者ガッチャマンの紅一点
『白鳥のジュン』を思い出した私です(●^o^●)
コメントありがとうございます。
月光川の白鳥は、数は少ないですが
最上川あたりと違って鴨も少ないのいで
のんびり泳いでいるように見えます♪
来シーズンは、ぜひ観にいらしてください\(^o^)/
鶴ニイ さん
コメントありがとうございます。
写真の中洲あたりに白鳥がたむろしているのは
結構珍しい風景でした♪
美しい白鳥たちを見ていたら、不意に科学忍者ガッチャマンの紅一点
『白鳥のジュン』を思い出した私です(●^o^●)
Posted by はらほろ at 2011年03月09日 10:58