2010年10月09日
高嶺ルビー’10
昨日の午前中に、今年も遊佐中学校前の転作田で栽培している
蕎麦の品種『高嶺(たかね)ルビー』の花を観に行ってきました。

ブログを始めた2007年から、一昨年、昨年と、毎年かかさず観に行っている
『高嶺(たかね)ルビー』の花、可憐なピンク色の花は、今年も健在です♪

昨日はかなり強いダシ風が吹いていたんですが、蜂たちは熱心に“仕事”をしていました☆

この小さな蜂たちの働きが、私たちに美味しいお蕎麦をもたらしてくれるんですねぇ

爽やかな秋の青空と蕎麦の花の鮮やかなピンク色のコントラストに、しばし見とれてしまいました

「蒼天に 染まず凛々しき 蕎麦の花」(原 保郎)
フォトラバ「今稚句抄」に参加しています。
蕎麦の品種『高嶺(たかね)ルビー』の花を観に行ってきました。
ブログを始めた2007年から、一昨年、昨年と、毎年かかさず観に行っている
『高嶺(たかね)ルビー』の花、可憐なピンク色の花は、今年も健在です♪
昨日はかなり強いダシ風が吹いていたんですが、蜂たちは熱心に“仕事”をしていました☆
この小さな蜂たちの働きが、私たちに美味しいお蕎麦をもたらしてくれるんですねぇ

爽やかな秋の青空と蕎麦の花の鮮やかなピンク色のコントラストに、しばし見とれてしまいました

「蒼天に 染まず凛々しき 蕎麦の花」(原 保郎)
フォトラバ「今稚句抄」に参加しています。
Posted by はらほろ at 10:25│Comments(4)
│花景色
この記事へのコメント
ピンクの蕎麦ですか~♪
珍しいですね~♪
珍しいですね~♪
Posted by 婆薔薇 at 2010年10月09日 10:44
おお~!素晴らしい!
秋には下からピンクですか。
また近日参上しなくては・・・(*^.^*)
秋には下からピンクですか。
また近日参上しなくては・・・(*^.^*)
Posted by ヨシベェ at 2010年10月09日 12:57
ぴんく色の蕎麦の花、珍しいですよね
新蕎麦の美味しい季節になりますね~
新蕎麦の美味しい季節になりますね~
Posted by える☆ at 2010年10月09日 14:06
婆薔薇 さん
コメントありがとうございます。
鮮やかで可憐なピンクの蕎麦の花♪
ちなみに出来上がったお蕎麦は、普通の色だそうです(*⌒∇⌒*)
ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
遊佐町は、いつでもヨシベェ さんをお待ちしていますよ~♪
お越しの際は、安全運転でいらして下さいね(^o^)/
える☆ さん
コメントありがとうございます。
綺麗な蕎麦の花も見たし・・・
あとは新蕎麦を食べるのが楽しみです(*゚∇^*)ノ
コメントありがとうございます。
鮮やかで可憐なピンクの蕎麦の花♪
ちなみに出来上がったお蕎麦は、普通の色だそうです(*⌒∇⌒*)
ヨシベェ さん
コメントありがとうございます。
遊佐町は、いつでもヨシベェ さんをお待ちしていますよ~♪
お越しの際は、安全運転でいらして下さいね(^o^)/
える☆ さん
コメントありがとうございます。
綺麗な蕎麦の花も見たし・・・
あとは新蕎麦を食べるのが楽しみです(*゚∇^*)ノ
Posted by はらほろ
at 2010年10月09日 18:11
