プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 16人

2010年02月18日

蚕桑橋

遊佐町 蚕桑(さんそう)地区の入口に架かる蚕桑橋
いつもは素通りしている小さな橋ですが、ふと目についた川景色に惹かれて車を停めました。

蚕桑橋

どこにでもある田舎の川景色も、雪でお化粧するとまた風情が変わって見えます。

蚕桑橋

蚕桑橋

昭和38年12月竣工の蚕桑橋、これからも風雪に耐えて私たちの暮らしを支えていくのでしょうね。

蚕桑橋

蚕桑橋

フォトラバ ※マイ.橋あります!※ に参加しています

タグ :遊佐町

同じカテゴリー(マイ.橋あります!)の記事画像
かねやまそぞろ歩き
旧両羽橋の親柱
お江戸日本橋♪
日和橋の親柱
栄橋
河童橋
同じカテゴリー(マイ.橋あります!)の記事
 かねやまそぞろ歩き (2016-09-06 07:06)
 旧両羽橋の親柱 (2016-06-05 08:37)
 お江戸日本橋♪ (2016-03-22 07:22)
 日和橋の親柱 (2011-10-11 10:49)
 栄橋 (2010-09-09 07:06)
 河童橋 (2010-08-02 07:31)

この記事へのコメント
私も、このあたり好きです。
とくに春先は。
「さんそう」って読むんですね。
通るたび、なんて読むんだろうと思ってました。
Posted by 酒やの嫁 at 2010年02月18日 13:13
酒やの嫁さん
コメントありがとうございます。
おおっ、このあたりをご存じですか~♪
蚕桑(さんそう)地区は、庄内地方では最も早く養蚕が始まったところだそうです☆
地元の人間は「さんそ」って呼んでいるので
今回橋の銘板を見て、私もここが「さうそう」って読むのだと
改めて知りました(●^o^●)
Posted by はらほろはらほろ at 2010年02月18日 17:37
さんそう・・難しい漢字で書くんですね
木や川の雪景色は、ほんとにきれいです

「さんそうばし」・・これからも地域の
人々の支えになっていく大切な橋ですね!
Posted by える☆ at 2010年02月18日 19:56
いいいですねー(^-^)

サラサラと川のせせらぎの音だけが静かに流れる場所のようですね(^-^)

橋の名前由来を調べていくのもなんか楽しそうです(^O^)/
Posted by 鶴ニイさん at 2010年02月18日 21:57
える☆さん
コメントありがとうございます。
小さくて古くて地味な橋ですが
住む人にとっては、かけがいのない橋です♪
この橋の春の風情も、ぜひ写真におさめに行きたいと思います(^^)

鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
橋もこのぐらい年季が入っていると
ホトンド自然の一部みたいな感じです♪
春になったら、赤いイナズマ号のツーリングの際にでも
ぜひ橋にも目を留めてみてくださいっ(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2010年02月19日 10:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。