プロフィール
はらほろ
はらほろ
『歩歩起清風(ほほ、せいふうをおこす)』をモットーに、
デジカメ持ってアチコチうろついています。
アクセスカウンタ
カテゴリ
散歩 (181)
長散歩 (3)
鳥海山 (105)
お菓子 (52)
和菓子 (91)
洋菓子 (100)
お団子 (39)
お餅 (54)
氷菓子 (84)
お香 (30)
行事 (12)
遊佐町 (22)
地区 (31)
学校 (31)
行楽 (81)
イベント (109)
お祭り (28)
映画 (52)
温泉 (30)
お店 (216)
BBC (65)
丸幸屋 (5)
栄軒 (7)
風景 (106)
花景色 (156)
桜景色 (79)
昆虫図鑑 (14)
滝景色 (44)
紅葉景色 (24)
梅だより (37)
玉川寺 (30)
總光寺 (7)
道楽 (69)
畑づくり (126)
手作り (18)
てぬぐい (77)
水蓮鉢 (11)
方言 (10)
本棚 (38)
当たり! (62)
ムスメ (35)
セガレ (66)
チコ婆 (52)
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人

2009年12月07日

遡上の鮭

金曜日(12/4)の午後月光川の河川敷を散歩。
枝分かれしている小川を昇る、一尾の鮭を見ました。

遡上の鮭

自分の体を隠しきれない程の浅瀬に身を潜ませ、遡上の機をうかがう鮭。
やがて意を決した鮭は、一気にアタックを開始しました。

遡上の鮭

周囲に盛大な水しぶきを上げながら、川の流れにその身をくねらせる鮭。

遡上の鮭

何度かの失敗の後、見事に遡上を成し遂げていきましたicon12

遡上の鮭

遡上の鮭

遡上の鮭

この日の鳥海山は雲に隠れがち。

遡上の鮭

凍てつく川風の中の散歩でしたが、力強い鮭の遡上を目の当たりにして
勇気と元気をもらえた初冬の散歩になりました。

遡上の鮭

いつか写真におさめたいと思っていた、月光川の鮭の遡上
写りは悪いですがこの記事でフォトラバ【2009My Best Shot!!】に、参加します。



同じカテゴリー(風景)の記事画像
田園の家族~2019 秋~♪
雪遊び♪
田園の家族~2018 秋~♪
今日の結晶
颱風一過の海の虹
田園の家族~2017 秋~♪
同じカテゴリー(風景)の記事
 田園の家族~2019 秋~♪ (2019-08-22 12:57)
 雪遊び♪ (2019-01-17 19:45)
 田園の家族~2018 秋~♪ (2018-09-05 08:39)
 今日の結晶 (2018-01-10 17:37)
 颱風一過の海の虹 (2017-09-18 10:33)
 田園の家族~2017 秋~♪ (2017-09-01 11:08)

Posted by はらほろ at 06:49│Comments(14)風景
この記事へのコメント
おはようございます♪

鮭の遡上を実際に見ながら写真に残せることが出来るなんてスゴいです!

庄内の自然は素晴らしい♪
Posted by バック at 2009年12月07日 09:00
おはようございます。

週末は、月光川で鮭釣りしてましたね

役場の調査みたいですけど・・・
Posted by リッキー at 2009年12月07日 09:53
素晴らしいBest shot!ですね(☆o☆)

久々に感動しました('-^*)/


写真撮るのに熱中して
川に流されないように気を付けでの(^_^;)
Posted by リサナママ at 2009年12月07日 11:43
感動しました(T_T)

私も勇気をいただきました
Posted by ネバー at 2009年12月07日 12:04
魚見ると、ど~しても釣りでぐなるんども鮭だげは別ですわ~~!子供の為に・・・教えらいる・・・
Posted by 身欠きにしん at 2009年12月07日 21:30
凄い!!凄い!!
はらほろさんの仁徳ですね!
牛渡川の箕輪鮭孵化場は知っていましたが、
まさか!月光川支流を鮭が遡上するとは....。
(岩魚の棲む渓様です。)
鳥海山の懐の奥深さをあらためて知りました。
それにしても、こんな自然の様は見たことないです。
今度の土日でも高速を飛ばして行ってみたい想いです。
Posted by ターンバード at 2009年12月07日 22:33
すんげ~(゜o゜)

思わず、「がんばれ!!」と握り拳に力が入りました(^-^)
Posted by 鶴ニイさん鶴ニイさん at 2009年12月08日 00:01
バック さん
コメントありがとうございます。
10年くらい前でしょうか、下流にあった鮭の採捕場がなくなってから、
秋になるとウチの近所でも鮭がみられるようになりました。
土手道のすぐ脇を大きな鮭がザバザバ泳いでいるのは、
かなりの迫力ですよ(^。^)

リッキー さん
コメントありがとうございます。
月光川河口の鮭の釣獲調査、
今年は先週末でしたか~♪
でっかい鮭の一本釣り!
かなりのヒキでしょうね(^_^;)

リサナママ さん
コメントありがとうございます。
散歩の道すがらに見る鮭の遡上を
いつか写真に撮りたいと思っていたんですが
やっと念願かないました。
>川に流されないように・・・
鮭は遡上してるのに、私が流されていったら
シャレになりませんね(*^_^*)

ネバーさん
コメントありがとうございます。
この鮭を見つけてから遡上の瞬間を狙って、待つこと30分・・・
“ネイチャーフォトグラファーごっこ”を思い存分タンノーしてきました♪
楽しかったんですが、メチャ寒かったです(^^ゞ

身欠きにしん さん
コメントありがとうございます。
こちらの小川は、すぐ先細りの浅瀬になっていて
とてもこの鮭が居つける環境ではないんです。
先のことはわからないまま、
今現在を最大限に努力する鮭に
私も大事なコトを教わった気がしました(^^)

ターンバード さん
コメントありがとうございます。
この場所は月光川の浅瀬に出来た
中州を挟んで分岐している小川の一つです。
私は映画「おくりびと」で、主人公が“いしぶみ”をやりとりする場面のロケで使われた河原でカメラを構えていました。
こちらにいらっしゃる機会があったら
ご案内しますよ~(^O^)/
Posted by はらほろはらほろ at 2009年12月08日 00:23
鶴ニイさん さん
コメントありがとうございます。
私がカメラを構えてから30分程で
鮭は遡上を果たしたんですが
その間、数えきれないほど“失敗”してました。
私も「がんばれ!!」って思いながら
シャッターをきってました(T_T)
Posted by はらほろはらほろ at 2009年12月08日 00:27
スゴイです。

地本 泉、七北田川にも鮭がのぼるって

聞いていますけど、一度もみた時無いです。

マジ!!素晴らしいショットです。

あはは♪
Posted by プリーズ☆加川 at 2009年12月08日 16:14
プリーズ☆加川 さん
コメントありがとうございます。
秋口から冬にかけて、こちら月光川では
川を泳ぐ鮭が沢山見られます♪
鮭を横目に川原を散歩するのも
この時期の楽しみです(*^_^*)
Posted by はらほろはらほろ at 2009年12月08日 17:38
はらほろ様
 地元河川の「浅瀬」を溯上する鮭の雄姿、しかと拝見しました。
 御説明に拠れば、河川と云うよりも「小川」ないし「渓流」と呼んだ方が宜しいのでしょうか、小ぶりの水路の浅瀬で、ゴツゴツした石や岩と格闘しながら、前進する鮭の奮闘、迫力十分です。
 特に言及されてはいませんが、これは矢張り、地元河川の水質が清明であり、鮭もそれを識っているので、代々に亙り、この川を態々選択し、溯上しているのでしょう。
 基調な写真の公開、有難う御座いました。
Posted by Yozakura at 2009年12月11日 15:00
はらほろ様

 ご免なさい、字を間違えました。直前の投稿記事の文末、最後の一行は、以下の通りに読み替えて下さい。

×:基調
◎:貴重

 一人で入力し、再読するだけで投稿しておりますので、時々、誤字が発生します。失礼しました。

 
Posted by Yozakura at 2009年12月11日 15:04
Yozakura さん
コメントありがとうございます。
こちらはYozakura さんのおっしゃる“小ぶりの水路の浅瀬”という表現が
ぴったりの場所です。
月光川本流の橋の上からは、流れを雄々と泳ぐ鮭の姿が
この時期になるとごく普通に見ることができます。
先人たちが守り、残したこの清き流れを愛しながら
次の世代につないで行きたいと思っています(^^)
Posted by はらほろはらほろ at 2009年12月11日 15:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。